蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210362844 | 007.3/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000843885 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アフター・スティーブ 3兆ドル企業を支えた不揃いの林檎たち |
書名ヨミ |
アフター スティーブ |
副書名 |
3兆ドル企業を支えた不揃いの林檎たち |
副書名ヨミ |
サンチョウドル キギョウ オ ササエタ フゾロイ ノ リンゴタチ |
著者名 |
トリップ・ミックル/著
棚橋 志行/訳
|
著者名ヨミ |
トリップ ミックル タナハシ,シコウ |
出版者 |
ハーパーコリンズ・ジャパン
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
493p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-596-75413-4 |
ISBN |
978-4-596-75413-4 |
分類記号 |
007.35
|
内容紹介 |
世界最強のテック企業へと成長する一方、社内では不協和音が表面化した。アップルを託されたビジネスの豪腕とデザインの天才は…。実地取材をもとに「ジョブズ亡き後」のアップルを綴ったノンフィクション。 |
著者紹介 |
ニューヨークタイムズのアップル担当テクノロジー記者。経済ニュースチャンネルCNBC、米国公共ラジオ局NPRへの出演でも知られる。 |
件名1 |
アップル社
|
(他の紹介)内容紹介 |
さわやかな風景スケッチで定評ある久山一枝が、霊峰・富士を36のスポットから描いたスケッチガイド。富士を眺めて育ち、その千変万化する姿を描いてきた画家ならではの親しみやすい淡彩画を多数掲載。 |
(他の紹介)目次 |
本栖湖1―千円札の富士と同じ構図を描く 本栖湖2―静かにたたずむ大きな富士を描く 精進湖―湖に映る木々と大室山を抱く富士を描く 河口湖―輝く湖面と富士山を大きく描く 御坂峠―太宰治も惚れた天下一の富士を描く 忍野村1―忍野の田園風景と富士を描く 忍野村2―川のせせらぎと富士を描く 二十曲峠―忍野村越しに圧倒的な迫力の富士を描く 山中湖―湖水に浮かぶヨットと富士の頂を描く 乙女峠―峠から御殿場の町並みと富士の夕景を描く〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
久山 一枝 静岡県出身。1967年東京芸術大学工芸科卒業。1969年同大学院彫金科修了。岩上青稜師に水墨画を学ぶ。1994年日本クラフト展にて日本クラフト賞受賞。現在、新水墨画協会主宰。毎年「日本の美しい自然」展を開催。朝日カルチャーセンター朝日JTB・交流文化塾、読売日本テレビ文化センター京葉、池袋西武コミュニティ・カレッジ、ヨークカルチャーセンター大宮、朝日旅行「ゆっくり歩くスケッチの旅」各講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ