蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学校で楽しむみんなの合唱 1
|
著者名 |
さいとう みのる/文
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ミノル |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2004.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 005347505 | 767/サ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
さいとう みのる かざね そよか さとう たかひろ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000660589 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校で楽しむみんなの合唱 1 |
書名ヨミ |
ガッコウ デ タノシム ミンナ ノ ガッショウ |
多巻書名 |
校内合唱コンクール編 |
著者名 |
さいとう みのる/文
かざね そよか/イラスト
さとう たかひろ/編曲
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ミノル カザネ,ソヨカ サトウ,タカヒロ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8113-7894-6 |
分類記号 |
767.4
|
内容紹介 |
「合唱」を楽しむためのシリーズ。1巻は「校内合唱コンクール編」として、クラスでの話し合いから始め、合唱の基礎知識をイラストを多用しQ&Aも交えてやさしく解説。二部合唱用楽譜として「翼をください」等4曲を収録。 |
著者紹介 |
1961年宮城県出身。尚美音楽短期大学音楽情報学科音楽資料卒業。編集者。音楽雑誌社編集部勤務などを経て、現在、書籍、楽譜集ほか多数の企画や編集に携わっている。 |
件名1 |
合唱
|
(他の紹介)内容紹介 |
かんがえごとをたべてまわる、くいしんぼうのおばけナンダッケは、ある冬の日、「わくわくするかんがえごと」をたくさんしている女の子をみつけた。「わくわくするかんがえごと」は、いちばんおいしいたべものだ。さっそく、その子にとりついたナンダッケ。でも、その子がおつかいにいかなきゃいけなくなって、なんと、ナンダッケもおともすることになったんだ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
巣山 ひろみ 「雪の翼」で第20回ゆきのまち幻想文学賞長編賞、『逢魔が時のものがたり』(学研教育出版)で第42回児童文芸新人賞受賞。日本児童文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石川 えりこ 絵本・児童書をはじめ、雑誌・広告など、多方面でイラストを描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ