検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日の丸を掲げたUボート  

著者名 内田 弘樹/著
著者名ヨミ ウチダ,ヒロキ
出版者 イカロス出版
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210637252391.2/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

391.2074 391.2074
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000936005
書誌種別 図書
書名 日の丸を掲げたUボート  
書名ヨミ ヒノマル オ カカゲタ ユーボート
著者名 内田 弘樹/著
著者名ヨミ ウチダ,ヒロキ
出版者 イカロス出版
出版年月 2023.11
ページ数 224p
大きさ 21cm
ISBN 4-8022-1369-1
ISBN 978-4-8022-1369-1
分類記号 391.2074
内容紹介 第二次大戦中にドイツ海軍が建造した潜水艦・Uボート。日本海軍へ譲渡されたU511 呂500など、Uボートの知られざる戦闘記録と挿話を紹介する。元乗組員へのインタビュー等も掲載。
著者紹介 著書に「どくそせん」「枢軸の絆」など。
件名1 世界大戦(第二次)
件名2 潜水艦
件名3 海軍-ドイツ

(他の紹介)内容紹介 日本人には二種類いる―長年、食卓を中心に日本人の家族を見つめ続けてきた著者が到達したのが、この結論だった。一九六〇年を境に、日本人の生育環境は一変。この年以降に生まれた「’60年型」はみな“新型の日本人”なのである。「個」と「家族」、人との関係性を変えてしまった「一九六〇年の断層」を35の視点から炙り出す。従来の世代論とは一線を画す、まったく新しい刺激的な日本人論の誕生!
(他の紹介)目次 産院生まれの子供たち
1960年生まれから親が違う
「お母さん」は戦後新教育世代
民主主義家庭を指向する「お母さん」
憧れの住まいが家族を変える
育児用品いっぱい、赤ちゃん中心家庭
少なく産んで大事に育てる
次々買って、みんな中流
家庭教育を期待される「お母さん」
おばあちゃんの経験より「育児書」〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。