蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いつも「ダメなほうへいってしまう」クセを治す方法 知的生きかた文庫 お79-1
|
著者名 |
大嶋 信頼/著
|
著者名ヨミ |
オオシマ,ノブヨリ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008500266 | 146.8/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ウィトゲンシュタイン アリス・アンブローズ 野矢 茂樹
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000763732 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いつも「ダメなほうへいってしまう」クセを治す方法 知的生きかた文庫 お79-1 |
書名ヨミ |
イツモ ダメ ナ ホウ エ イッテ シマウ クセ オ ナオス ホウホウ(チテキ イキカタ ブンコ) |
著者名 |
大嶋 信頼/著
|
著者名ヨミ |
オオシマ,ノブヨリ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-8379-8753-6 |
ISBN |
978-4-8379-8753-6 |
分類記号 |
146.811
|
内容紹介 |
言いたいことが言えない、頼まれると断れない、ダメ男とばかり付き合ってしまう…。なぜか悪いほうへ自分を追い込んでいく仕組みを説明しながら、本当に求めている方向を選択できる簡単な方法を紹介する。 |
件名1 |
ブリーフセラピー
|
書誌来歴・版表示 |
廣済堂出版 2018年刊の改筆 |
(他の紹介)内容紹介 |
ある語の使い方を知っていることはチェスの駒の動かし方を知っていることに似ている。では、規則はいかにしてゲームをプレイすることの内に入り込むのか。―たとえば一九三二‐三三年の講義でこう語りかける。言語、意味、規則といった主要テーマを行きつ戻りつ考察し続け、ウィトゲンシュタインにとっても画期となった時期の魅惑の哲学を味わう。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 哲学 ウィトゲンシュタインの講義(一九三二‐一九三三年) 第2部 黄色本(抜粋) 第3部 ウィトゲンシュタインの講義(一九三四‐一九三五年) 第4部 数学者のための哲学 ウィトゲンシュタインの講義(一九三二‐一九三三年) |
(他の紹介)著者紹介 |
アンブローズ,アリス 1906年生まれ。1932年から35年まで、ケンブリッジ大学でウィトゲンシュタインに学ぶ。スミス大学名誉教授。2001年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野矢 茂樹 1954年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ