蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
リルケ詩集 双書・20世紀の詩人 6
|
著者名 |
リルケ/[著]
|
著者名ヨミ |
リルケ |
出版者 |
小沢書店
|
出版年月 |
1993.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601251044 | 941.7/リ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リルケ詩集
リルケ/著,片山…
古井由吉翻訳集成 : ムージル・リ…
ロベルト・ムージ…
若き女性への手紙 : 若き女性リザ…
R.M.リルケ/…
若き詩人への手紙 : 若き詩人F.…
R.M.リルケ/…
恋の終わりは、いつも同じだけれど……
ライナー・マリア…
マルテの手記
リルケ/著,松永…
リルケ詩集
リルケ/[著],…
ドゥイノの悲歌
リルケ/作,手塚…
リルケ詩抄
リルケ/[著],…
神さまの話
リルケ/[著],…
若き詩人への手紙・若き女性への手紙
リルケ/[著],…
リルケ詩集
リルケ/[著],…
ボブロフスキー詩集
ボブロフスキー/…
ドイツ文学案内
手塚 富雄/著,…
美しき人生のために : リルケの言…
リルケ/[著],…
リルケの言葉
リルケ/[著],…
ポルトガル文 : 他一篇
[マリアンヌ・ア…
死神とのインタヴュー : 短篇集
ノサック/作,神…
ドイツ 冬の旅
神品 芳夫/著
愛と死の歌 : リルケ詩集
リルケ/[著],…
詩と自然 : ドイツ詩史考
神品 芳夫/著
リルケ詩集
[リルケ/著],…
神さまの話
リルケ/[著],…
マルテの手記
リルケ/著,大山…
リルケ全集5
ライナー・マリー…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000452739 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リルケ詩集 双書・20世紀の詩人 6 |
書名ヨミ |
リルケ シシュウ(ソウショ ニジッセイキ ノ シジン) |
著者名 |
リルケ/[著]
神品 芳夫/編・訳
|
著者名ヨミ |
リルケ コウシナ,ヨシオ |
出版者 |
小沢書店
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
941.7
|
内容紹介 |
近代の孤独と存在の不安のなかで、「物」を凝視め、20世紀劈頭に、「言葉」によって人は地上のあらゆる「物」を「不可視なもの」に変容させることができるという、厳しい詩的認識に到達した詩人、リルケ。いまここに新しいリルケ像が誕生した。 |
(他の紹介)内容紹介 |
健康長寿のための東大高齢者転倒予防講座が本になった。転倒を防ぐには、筋力や柔軟性に加えてバランス能力も大事。バランスに重要な脳と運動・感覚機能の連携を重視し、運動学理論に基づいた独自のトレーニングを、わかりやすいイラストでレクチャー。人の体の仕組みを知って、効果的にトレーニングしよう。 |
(他の紹介)目次 |
1 東京大学・高齢者転倒予防講座 2 高齢者のバランス能力 3 バランス維持に必要な要素―転倒を防ぐバランス能力 4 転倒を防止するための筋力と関節のトレーニング 5 感覚機能を高める 6 たいせつな脳 7 スマートフォンを用いてトレーニング |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 敏明 1958年北海道生まれ。北海道大学医療技術短期大学部理学療法学科卒業、ニューヨーク大学大学院理学療法学科修士課程修了(修士号M.A.)。マサチューセッツ工科大学客員研究員、札幌市立大学デザイン学部教授などを経て、東京大学先端科学技術研究センター特任教授。博士(工学)、理学療法士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 初期詩集
13-30
-
-
2 形象詩集
31-56
-
-
3 時禱詩集
57-88
-
-
4 新詩集・新詩集別巻
89-112
-
-
5 ドゥイノの悲歌
113-126
-
-
6 オルフォイスによせるソネット
127-144
-
-
7 後期の詩集
145-168
-
-
8 「若き詩人への手紙」より
169-174
-
-
9 「セザンヌ書簡」より
175-180
-
-
10 「リルケ‐ツヴェターエワ往復書簡」より
181-190
-
前のページへ