検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

涙のち晴れ  母と過ごした19年間の介護暮らし  

著者名 松谷 美善/著
著者名ヨミ マツヤ,ミヨシ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208364737916/マ/一般図書医療・健康 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000080154
書誌種別 図書
書名 涙のち晴れ  母と過ごした19年間の介護暮らし  
書名ヨミ ナミダ ノチ ハレ
副書名 母と過ごした19年間の介護暮らし
副書名ヨミ ハハ ト スゴシタ ジュウキュウネンカン ノ カイゴグラシ
著者名 松谷 美善/著
著者名ヨミ マツヤ,ミヨシ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2014.11
ページ数 215p
大きさ 18cm
ISBN 4-7790-1114-6
ISBN 978-4-7790-1114-6
分類記号 916
内容紹介 親を老人ホームに入れるということ。認知症になった母から感じる確かな愛情…。母の介護を始めてから19年、その間に感じたことを、同じように介護で悩んでいる人や、これから介護をしなければならない人のために伝える。
著者紹介 1959年東京都生まれ。國學院大學栃木短期大學国文学科卒業。
件名1 ベーチェット病-闘病記
件名2 親子関係

(他の紹介)目次 1章 あなたの知らない世界(給食室の怪奇現象
キャンプ場のトイレに手が! ほか)
2章 魔の体験(龍神様のたたり
「第四巻」が消える図書室 ほか)
3章 呪われた時間(旅館の怖いお面
公園の化け猫 ほか)
4章 怪奇な噂(ホテルの鏡に映ったもの
インターネットに潜む霊 ほか)
(他の紹介)著者紹介 平川 陽一
 1946年生まれ。早稲田大学仏文学科卒業。占術、超常現象の分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。