検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

男の子って、どうしたら勉強するの?  男の子の学力を伸ばすには、男の子に効果的な勉強法がある!  

著者名 中井 俊已/著
著者名ヨミ ナカイ,トシミ
出版者 学研教育出版
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009084567379.9/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.9 379.9
家庭教育 学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000518915
書誌種別 図書
書名 男の子って、どうしたら勉強するの?  男の子の学力を伸ばすには、男の子に効果的な勉強法がある!  
書名ヨミ オトコノコ ッテ ドウシタラ ベンキョウ スルノ
副書名 男の子の学力を伸ばすには、男の子に効果的な勉強法がある!
副書名ヨミ オトコノコ ノ ガクリョク オ ノバス ニワ オトコノコ ニ コウカテキ ナ ベンキョウホウ ガ アル
著者名 中井 俊已/著
著者名ヨミ ナカイ,トシミ
出版者 学研教育出版
出版年月 2013.10
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-800170-7
ISBN 978-4-05-800170-7
分類記号 379.9
内容紹介 男の子に合った勉強法なら、男の子は自分からどんどん勉強をやりだすようになり、それに応じて学力もぐんぐん上がる。小学1〜3年生くらいの男の子のお母さんのために、男の子の学力を引き出し、伸ばすヒントをたっぷり紹介。
著者紹介 1959年生まれ。私立小・中学校に23年間勤務後、作家・教育評論家として活躍。日本男女別学教育研究会代表。著書に「子どもの「いいところ」を伸ばすほめ言葉ブック」など。
件名1 家庭教育
件名2 学習法

(他の紹介)内容紹介 男の子の学力を引き出し、伸ばすヒントをたっぷり紹介!男の子に合った勉強法なら、男の子は自分からどんどん勉強をやりだすようになります。それに応じて、学力もぐんぐん上がってきます。
(他の紹介)目次 第1章 男の子と女の子の育て方は違う(男の子って、やっぱり女の子と違う?
男の子って、そもそもどういうもの? ほか)
第2章 男の子の学力を引き出すしつけのヒント(どうしたら言うことを聞くの?
どうしたら人の話を聞くの? ほか)
第3章 男の子の学力を伸ばす家庭学習のヒント(子ども部屋でダラダラ、どうしたらいいの?
勉強を長続きさせるには、どうしたらいいの? ほか)
第4章 学校の学習へのアドバイス(授業に集中していないみたい…どうしたらいいの?
宿題をやらない、忘れる…どうしたらいいの? ほか)
第5章 わが子の将来を考えて、今できること(「どうして勉強しなくちゃいけないの?」と聞かれたら?
どうしたら夢や目標に向かってがんばる子になるの? ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。