検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽しい昆虫料理  

著者名 内山 昭一/著
著者名ヨミ ウチヤマ,ショウイチ
出版者 ビジネス社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210143301596.3/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378.5 378.5
378.5 378.5
吃音

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000731572
書誌種別 図書
書名 楽しい昆虫料理  
書名ヨミ タノシイ コンチュウ リョウリ
著者名 内山 昭一/著
著者名ヨミ ウチヤマ,ショウイチ
出版者 ビジネス社
出版年月 2021.7
ページ数 245,10p
大きさ 19cm
ISBN 4-8284-2297-8
ISBN 978-4-8284-2297-8
分類記号 596.3
内容紹介 和風・洋風・中華からエスニック・デザートまで、79の昆虫料理レシピを紹介。代表的な昆虫食材を種類別に分け、調理法、入手のしかた、捕れる季節、保存法などを簡潔にまとめた「食材メモ」も掲載。
著者紹介 1950年長野市生まれ。昆虫料理研究家。NPO法人昆虫食普及ネットワーク理事長。NPO法人食用昆虫科学研究会理事。著書に「昆虫は美味い!」「昆虫を食べてわかったこと」など。
件名1 料理
件名2 昆虫食
書誌来歴・版表示 2008年刊に大幅な加筆・修正を加える

(他の紹介)内容紹介 親が子どもの吃音と向きあうための入門書。あなたのまわりに吃音の人がいたら、ぜひ、手にとってください。彼らの心の叫びがつまっています。
(他の紹介)目次 第1章 小学生と中学生の親の気持ち
第2章 高校生と大学生の吃音の気持ち
第3章 社会人の吃音の気持ち
第4章 「吃音の気持ち」を話しあう
第5章 臨床と指導の現場から
第6章 吃音に向きあう、小学生と中学生のヒカル君の場合
(他の紹介)著者紹介 北川 敬一
 京都市出身。早稲田大学第一文学部人文学科、多摩芸術学園映画学科を経て、現在、映画、ドラマ、ドキュメンタリーなど映像全般の企画・制作・演出家として活動。自身も吃音者。日本工学院クリエイターズカレッジ非常勤講師。主な監督作品に、「ただ、そばにいる」(第32回厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。