蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けたら気に入られました 4 OVERLAP NOVELS f
|
著者名 |
桜 あげは/著
|
著者名ヨミ |
サクラ,アゲハ |
出版者 |
オーバーラップ
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210329389 | 913.6/サク/4 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
引きこもり姉ちゃんのアルゴリズム推…
井上 真偽/著,…
芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けた…7
桜 あげは/著,…
ベビー・シッターズ・クラブ[2]
アン・M.マーテ…
転生先が少女漫画の白豚令嬢だった5
桜 あげは/[著…
ヒロインに転生したとはしゃいでいた…
ヒラヲ/著,くろ…
芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けた…6
桜 あげは/著,…
流れ星フレンズ
くるた つむぎ/…
ベビー・シッターズ・クラブ[1]
アン・M.マーテ…
芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けた…5
桜 あげは/著,…
雪の女王 : 大切な友だちを救うた…
アンデルセン/作…
6年B組サイコー化計画!
遠山 彼方/作,…
芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けた…3
桜 あげは/著,…
あおいのヒミツ!2
吹井 乃菜/作,…
あおいのヒミツ![1]
吹井 乃菜/作,…
芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けた…2
桜 あげは/著,…
渡会くんの放課後恋愛心理学
遠山 彼方/作,…
芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けた…1
桜 あげは/著,…
スカッとジャパン : イケメン神対…
痛快TVスカッと…
転生先が少女漫画の白豚令嬢だった4
桜 あげは/[著…
スカッとジャパン : ノベライズ傑…
痛快TVスカッと…
転生先が少女漫画の白豚令嬢だった3
桜 あげは/[著…
転生先が少女漫画の白豚令嬢だった2
桜 あげは/[著…
転生先が少女漫画の白豚令嬢だ…[1]
桜 あげは/[著…
アマモの森のご飯屋さん
桜 あげは/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000823024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けたら気に入られました 4 OVERLAP NOVELS f |
書名ヨミ |
イモクサ レイジョウ デスガ アクヤク レイソク オ タスケタラ キ ニ イラレマシタ(オーバーラップ ノベルス エフ) |
著者名 |
桜 あげは/著
くろでこ/絵
|
著者名ヨミ |
サクラ,アゲハ クロデコ |
出版者 |
オーバーラップ
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8240-0247-1 |
ISBN |
978-4-8240-0247-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
公爵令息ナゼルバートと結婚した「芋くさ令嬢」アニエスは、社交への挑戦を決意。早速王妃のお茶会に参加するも、うまく立ち回れず笑いものにされてしまう。さらには悪徳記者にでたらめな記事までばらまかれ…。番外編も収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ネートのいえのげんかんになぞのかみきれがおちていた!めいたんていのネートは手がかりをおうためにそうさをかいし。いったいだれがおいたのかな?小学校低学年向。 |
(他の紹介)著者紹介 |
シャーマット,マージョリー・ワインマン 1928年、アメリカ、メイン州のポートランドに生まれた。ウェストブルック短期大学を卒業後、エール大学の図書館で働き、1957年、作家のミッチェル・シャーマットと結婚。二児の男子をさずかり、1967年に作家デビュー。著作は100冊を超え、これまでにさまざまな賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) シーモント,マーク 1915年、フランス、パリに生まれた。両親はスペイン人で、幼少期はフランス、スペイン、アメリカと転々とし、1932年にパリに戻り、いくつかの学校で絵を学ぶと、1935年に再び渡米。ニューヨークの国立デザインアカデミーに通い、翌年に帰化。デビュー作は、1939年、エマ・G・スターン作の児童文学の挿絵で、以来、著作は100冊を超える。2013年7月、97歳で亡くなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小宮 由 1974年、東京生まれ。学生時代を熊本で過ごし、大学卒業後、児童書版元に入社。その後、留学などを経て、子どもの本の翻訳に携わっている。東京・阿佐ケ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。実家は児童書専門店を経営。祖父はトルストイ文学の翻訳家、故・北御門二郎(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ