蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
越後親不知殺人事件 長編旅情ミステリー Best Sellection 木谷恭介自選集 JOY NOVELS
|
著者名 |
木谷 恭介/著
|
著者名ヨミ |
コタニ,キョウスケ |
出版者 |
有楽出版社
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006737241 | 913.6/コタ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000264024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
越後親不知殺人事件 長編旅情ミステリー Best Sellection 木谷恭介自選集 JOY NOVELS |
書名ヨミ |
エチゴ オヤシラズ サツジン ジケン(ジョイ ノヴェルズ) |
副書名 |
長編旅情ミステリー |
副書名ヨミ |
チョウヘン リョジョウ ミステリー |
著者名 |
木谷 恭介/著
|
著者名ヨミ |
コタニ,キョウスケ |
出版者 |
有楽出版社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-408-60634-7 |
ISBN |
978-4-408-60634-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
海沿いの鉄道廃線跡で60代の男の遺体が発見された。凶器は20キロもある大きな石、第1発見者は美貌の20代女性…。偶然事件に遭遇した愛媛県警の大鷹鬼平と宮之原警部が奥深い謎を追う! |
著者紹介 |
1927年大阪生まれ。劇団「新風俗」「三木トリロー文芸部」などを経て、ルポライターとして活躍。「赤い霧の殺人行」で旅情ミステリーの分野に進出。著書に「独眼竜政宗秘話殺人事件」など。 |
書誌来歴・版表示 |
勁文社 1996年刊の改稿 |
(他の紹介)内容紹介 |
夏の暑さに豊作を願い、打ちこわし騒動に心を寄せ、大黒屋光太夫の帰国に反応し、「君が代」や「神国」日本を詠む。市井の営みをつぶさに見つめた一茶の句からは、外国船の出現に動揺し、国学に沸く激動の文化文政年間を生きる人びとの姿が浮かび上がる。「幕末維新を準備した」と言われるその時代を、近世史家が読み解く。 |
(他の紹介)目次 |
1 時代を詠んだ俳諧師 2 学びの時代 3 江戸の場末の裏長屋 4 四国・九州・中国・上方へ 5 国学の隆盛と世直し願望 6 北方への関心、差別への眼差し 7 老いの生と性 |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 美智男 1936年福島県生まれ。日本近世史。明治大学文学部卒業、東北大学大学院文学研究科修士課程修了。日本福祉大学教授を経て、専修大学教授。2007年定年退職。社会史・文化史を中心に、百姓一揆や民衆史の発掘、文学資料から歴史を読み解くなど、幅広い分野を考察対象とする。地域史の編纂等も手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ