検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゾルゲ事件とは何か  社会 岩波現代文庫

著者名 チャルマーズ・ジョンソン/[著]
著者名ヨミ チャルマーズ ジョンソン
出版者 岩波書店
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009073479391.6/ゾ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

391.61 391.61
Sorge,Richard 尾崎 秀実 ゾルゲ事件

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000515045
書誌種別 図書
書名 ゾルゲ事件とは何か  社会 岩波現代文庫
書名ヨミ ゾルゲ ジケン トワ ナニカ(イワナミ ゲンダイ ブンコ)
著者名 チャルマーズ・ジョンソン/[著]   篠崎 務/訳
著者名ヨミ チャルマーズ ジョンソン シノザキ,ツトム
出版者 岩波書店
出版年月 2013.9
ページ数 12,458,10p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-603263-0
ISBN 978-4-00-603263-0
分類記号 391.61
内容紹介 尾崎秀実とリヒアルト・ゾルゲはどのようにして出会い、なぜ死刑となったのか。2人の人間像と思想形成を丹念に辿りながら、1941年9月に摘発が開始されたゾルゲ事件の全体像を実証的に解明する。
件名1 ゾルゲ事件

(他の紹介)内容紹介 尾崎秀実とリヒアルト・ゾルゲはどのようにして出会い、なぜ死刑となったのか。二人が中心となった諜報組織が入手した情報とは何か。それは誰によっていかに活用されたのか。本書は二人の人間像と思想形成を丹念に辿りながら、一九四一年九月に摘発が開始されたこの事件の全体像を英語圏で初めて実証的に解明した著作の増補版であり、本邦初訳である。今も謎に包まれているこの事件を学ぶ上で最良の入門書であるといえよう。
(他の紹介)目次 第1章 スパイ活動と政治
第2章 尾崎秀実が受けた影響
第3章 上海
第4章 スメドレーとゾルゲ
第5章 諜報団の組織
第6章 スパイでもあり、識者でもあり
第7章 諜報活動の成果
第8章 逮捕・裁判・処刑
第9章 わが時代の英雄
付章 伊藤律はユダヤだったろうか?
(他の紹介)著者紹介 ジョンソン,チャルマーズ
 1931‐2010年。米国アリゾナ州に生まれる。カリフォルニア大学バークレー校を卒業。朝鮮戦争従軍後に同校で政治学修士・博士号を取得。アジア専門の政治学教授となる。後に同大サンディエゴ校教授。退職後に日本政策研究所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠崎 務
 1934年生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。