検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スプーンさんとフォークちゃん   講談社の創作絵本

著者名 西巻 かな/作
著者名ヨミ ニシマキ,カナ
出版者 講談社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里005821590E//児童書児童室 在庫 
2 高川300411519E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

455.8 455.8
プレート・テクトニクス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000745182
書誌種別 図書
書名 スプーンさんとフォークちゃん   講談社の創作絵本
書名ヨミ スプーンサン ト フォークチャン(コウダンシャ ノ ソウサク エホン)
著者名 西巻 かな/作
著者名ヨミ ニシマキ,カナ
出版者 講談社
出版年月 2007.3
ページ数 [28p]
大きさ 19×27cm
ISBN 4-06-132341-4
ISBN 978-4-06-132341-4
分類記号 E
内容紹介 テーブルの上で、デイジーちゃんのかわいい食器たちが大かつやく。ところがスプーンさんとフォークちゃんがとっとことっとこ逃げ出して、お昼ごはんが食べられない! さあ、どうしよう? 読み聞かせにぴったりの絵本です。
著者紹介 絵本作家。作品に「アザラシマンション」「ロッコくんジュースのまちへ」など。

(他の紹介)内容紹介 プレートテクトニクスは、地球表面の岩石圏に見られるさまざまな構造や変動を解き明かす科学。地震はもちろん、火山ができるしくみから、高い山ができるしくみ、深い海底ができるしくみまで、地球のからくりが見えてくる。
(他の紹介)目次 1章 大陸移動説の成り立ち
2章 海洋底拡大説からプレートテクトニクスへ
3章 地球をつくる岩石のひみつ
4章 海嶺と海洋プレートのしくみ
5章 なぜ動くのか?―マントル対流とスラブ
6章 沈み込み帯で陸ができるしくみ
7章 衝突する島弧と大陸のしくみ
8章 プレートテクトニクスと地震
(他の紹介)著者紹介 木村 学
 1950年北海道夕張市生まれ。北海道大学大学院修了。理学博士。2008〜2012年、公益社団法人日本地球惑星科学連合会長、現在、東京大学大学院教授、独立行政法人海洋研究開発機構招聘上席研究員兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大木 勇人
 1964年鹿児島県生まれ東京育ち。千葉大学理学部物理学科卒業後、塾講師二年、出版社で検定教科書の編集一〇年を経てフリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。