蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
医者井戸を掘る アフガン旱魃との闘い
|
著者名 |
中村 哲/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,テツ |
出版者 |
石風社
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 205079312 | 498.0/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Feynman,Richard Phillips
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000151586 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
医者井戸を掘る アフガン旱魃との闘い |
書名ヨミ |
イシャ イド オ ホル |
副書名 |
アフガン旱魃との闘い |
副書名ヨミ |
アフガン カンバツ トノ タタカイ |
著者名 |
中村 哲/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,テツ |
出版者 |
石風社
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88344-080-X |
分類記号 |
498.02271
|
内容紹介 |
とにかく生きておれ。病気は後で治す-。パキスタン・アフガニスタンで17年間診療を続ける医師が、日本の青年達とともに、アフガン人700人を指揮して千の井戸を掘る、感動のドキュメント。蓮岡修「現地活動報告」つき。 |
著者紹介 |
1946年福岡生まれ。九州大学医学部卒業。パキスタンに赴任、PMS病院を建設。現在、パキスタン・アフガニスタンで1つの病院と10の診療所を経営する。著書に「ペシャワールにて」など。 |
件名1 |
医療-アフガニスタン
|
件名2 |
井戸
|
件名3 |
国際協力
|
(他の紹介)内容紹介 |
好奇心旺盛で、いまでも人々を魅了する天才物理学者は、何を考え、どう行動したのか。 |
(他の紹介)著者紹介 |
オッタヴィアニ,ジム 科学関係のマンガ作者。核工学技師のほか、キャディー、プログラマー、司書などを経て現在にいたる。ミシガン州アナーバー市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マイリック,リーランド イラストレーター。イグナッツ賞受賞。有名雑誌や書籍のイラストや記事を掲載。カリフォルニア州パサデナ市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大貫 昌子 在米翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ