検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絶対に負けない交渉術  やってはいけない35のルール  

著者名 植田 統/著
著者名ヨミ ウエダ,オサム
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009218413336.4/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.49 336.49
交渉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000514147
書誌種別 図書
書名 絶対に負けない交渉術  やってはいけない35のルール  
書名ヨミ ゼッタイ ニ マケナイ コウショウジュツ
副書名 やってはいけない35のルール
副書名ヨミ ヤッテワ イケナイ サンジュウゴ ノ ルール
著者名 植田 統/著
著者名ヨミ ウエダ,オサム
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2013.9
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-7973-7481-0
ISBN 978-4-7973-7481-0
分類記号 336.49
内容紹介 自分だけ得する、白黒つけたがる、相手先に出向く…。その交渉は間違っている! ライブドア、JALの事業再生にも関わった異色の一流弁護士が明かす、プロの交渉テクニック。
著者紹介 1957年生まれ。東京大学法学部卒業。成蹊大学にて法務博士取得。弁護士、国際経営コンサルタント、名古屋商科大学教授。著書に「45歳からの会社人生に不安を感じたら読む本」など。
件名1 交渉

(他の紹介)内容紹介 ライブドア、JALの事業再生にも関わった異色の一流弁護士が明かす、プロの交渉テクニック。
(他の紹介)目次 第1章 絶絶にやってはいけない「素人」交渉(相手をだます
熱くなる
作戦を考えずに臨む
お金や時間を先に使う
望む結果を相手に伝えない
交渉のボールを投げない
そのままに終わらせる)
第2章 絶対に負けない交渉術―基本編(交渉の5大要素を見落とす
相手を敵視する
ウソをつく
自己アピールしない
目先の利害だけを見る
自分だけ得しようとする)
第3章 絶対に負けない交渉術―戦略編(感情に流される
当事者以外とやり取りする
対立軸を見誤る
交渉要素を1点に絞る
時間軸を考えない
落としどころを考えない)
第4章 絶対に負けない交渉術―戦術編(相手の発言を真に受ける
意思をあいまいにする
自分の状況をすべて伝える
落としどころに縛られる
過去の投資や労力を惜しむ
「白か黒か」で考える
焦って決着をつける
安易にうなずく
いたずらに時間をかける)
第5章 絶対に負けない交渉術―実践編(相手のことを調べない
時間に遅れる
失礼な態度を取る
相手の土俵に出向く
話の裏を取らない
口約束で終わらせる
ネクストステップを決めない)
(他の紹介)著者紹介 植田 統
 弁護士、国際経営コンサルタント、名古屋商科大学教授。1957年生まれ。1981年東京大学法学部卒業。ダートマス大学経営大学院にてMBA取得。成蹊大学にて法務博士取得。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)、ブーズ・アレン・ハミルトン、野村アセットマネジメント、レクシスネクシス・ジャパン代表取締役、世界最大の企業再生コンサルティング・ファームであるアリックスパートナーズでライブドア、JALの企業再生を担当し、弁護士、国際経営コンサルタントとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。