蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大和路 文学散歩 カラーブックス 209
|
著者名 |
駒 敏郎/著
|
著者名ヨミ |
コマ,トシオ |
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
1977 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202059085 | 291/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000214986 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大和路 文学散歩 カラーブックス 209 |
書名ヨミ |
ヤマトジ(カラー ブックス) |
副書名 |
文学散歩 |
副書名ヨミ |
ブンガク サンポ |
著者名 |
駒 敏郎/著
|
著者名ヨミ |
コマ,トシオ |
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
153p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-586-50209-6 |
分類記号 |
291.65
|
件名1 |
奈良県-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
数字を学問として解釈する「統計学」の一歩手前の「統計」データをどう読み解くか、その秘訣を歴史のエピソードや裏方の苦労話などを織りまぜながら具体的に伝授するユニークな一冊。 |
(他の紹介)目次 |
序章 個別の「数字」から意味のある「データ」へ 第1章 「統計」はどのようにして生まれたのか 第2章 統計が「読める」とどう役立つか 第3章 調査結果を見る際のポイント―「統計を読み解く力」を獲得する 第4章 統計数字をつくる裏方たち 終章 正しく統計を読むために |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ