蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いたずらうさぎデイビーとってもともだちなんだもん 世界の絵本
|
著者名 |
イブ・タルレ/絵
|
著者名ヨミ |
イブ タルレ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2001.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 205000276 | E// | 児童書 | 講座用 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 204834790 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 800508608 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000141136 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いたずらうさぎデイビーとってもともだちなんだもん 世界の絵本 |
書名ヨミ |
イタズラ ウサギ デイビー トッテモ トモダチ ナンダモン(セカイ ノ エホン) |
著者名 |
イブ・タルレ/絵
ブリギッテ・ヴェニンガー/文
立原 えりか/訳
|
著者名ヨミ |
イブ タルレ ブリギッテ ヴェニンガー タチハラ,エリカ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2001.5 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-06-262176-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
うさぎのデイビーと親友のエディが、耳をつかみあっての大げんか。「もう、顔も見たくないや!」 絶交したふたりのホントの気持ちは? いたずらうさぎデイビー・シリーズ第6弾。 |
著者紹介 |
1956年フランス生まれ。邦訳された作品に「ゆうかんなしたてやさん」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
無線技術は現代の私たちの生活に密着しています。身近なところでは、テレビ、ラジオ、携帯電話、無線LANなど、また社会のインフラとして、管制レーダー、気象レーダー、医療機器、物理学研究など…なくてはならない存在といえるでしょう。無線の応用技術は、高度に専門化・細分化が進み、半導体ASICと面実装技術の発展もあいまってブラック・ボックスと化しています。本誌は、ブラック・ボックス化した無線・高周波の技術を豊富な図解や写真とともに、わかりやすく解説します。 |
(他の紹介)目次 |
特集 ソフトウェアによる無線信号処理の実際をハンズオン形式で学ぶ らくらく!SDR無線機入門(基礎編:Excelで学ぶソフトウェア無線の信号処理 実践編:Windows上で動作するSDRの体験) 特設記事 宇宙で撮影した画像を5.8GHz帯で高速伝送し、夜空にモールス信号を描くミッションに成功!超小型衛星FITSAT‐1「にわか」と無線システム 製作&実験 一定周波数間隔のスペクトルを一気に作り出す不思議な発振器 コム・ジェネレータの原理と応用 一般解説 ミクロン精度の機械加工とハンドワークの融合―導波管製造の現場から あなたが発注した導波管はこうして作られる 技術解説 移動体通信における電波伝搬環境を再現するしくみとLab VIEWによる可視化ツール チャネル・エミュレータの動作原理とフェージングの理解 歴史読物 テクトロニクス社の計測器事業にみるオシロスコープ、カーブ・トレーサ、ベクトルスコープなど 写真で見るオシロスコープの歴代傑作機 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ