蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
英文法は楽しい 英語のドレミファ 1
|
著者名 |
石戸谷 滋/著
|
著者名ヨミ |
イシトヤ,シゲル |
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206956799 | 835/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000108848 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英文法は楽しい 英語のドレミファ 1 |
書名ヨミ |
エイブンポウ ワ タノシイ(エイゴ ノ ドレミファ) |
著者名 |
石戸谷 滋/著
真鍋 照雄/著
|
著者名ヨミ |
イシトヤ,シゲル マナベ,テルオ |
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-654-00081-4 |
ISBN |
978-4-654-00081-4 |
分類記号 |
835
|
内容紹介 |
どうしてS(主語)+V(動詞)+O(目的語)の語順が英語の命か? どうして疑問文にはDoが頭に付いているのか? 英語のことなら何でも知ってるスーパー英語博士・勝慎吾先生が、英文法にまつわる疑問に明快に答えます。 |
件名1 |
英語-文法
|
(他の紹介)内容紹介 |
白竜、緑竜、黒竜の三頭の竜を従え、デナーリスはミーリーンで女王として君臨していた。だが、その前途には暗雲がたちこめる。都の中では内乱をもくろむやからが殺戮を繰り返し、外では敵対勢力が都を包囲せんと軍を進めていた。さらに、竜たちはどんどん巨大化し、残虐さを増して、デナーリスでさえ抑えきれなくなったのだ。そのころ、父タイウィン公を殺害したティリオンは、密告者の長ヴァリスの手によってキングズ・ランディングを脱出、“狭い海”を渡りペントスのマジスター・イリリオのもとに身を寄せていた。イリリオから、女王デナーリスが軍を率いて七王国へ帰還するときの軍師になるよう求められたティリオンは、勇躍ミーリーンへと旅立った。だが、ドーンのプリンス、クェンティンもまた、父である大公の密命を受け、三頭の竜とデナーリスを七王国に帰還させるべく、女王の都に向かっていた…。四度めのローカス賞に輝く現代最高の異世界戦史。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ