蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
女の子の昔話 日本につたわるとっておきのおはなし
|
著者名 |
中脇 初枝/再話
|
著者名ヨミ |
ナカワキ,ハツエ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 006903314 | 913/オン/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000411557 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女の子の昔話 日本につたわるとっておきのおはなし |
書名ヨミ |
オンナノコ ノ ムカシバナシ |
副書名 |
日本につたわるとっておきのおはなし |
副書名ヨミ |
ニホン ニ ツタワル トッテオキ ノ オハナシ |
著者名 |
中脇 初枝/再話
唐木 みゆ/画
|
著者名ヨミ |
ナカワキ,ハツエ カラキ,ミユ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-03-512710-9 |
ISBN |
978-4-03-512710-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
「ほらふきむすめ」「したきりすずめ」「へっぴりよめご」「ぴんぱらりんひめ」「たにしのむすめ」など、日本各地に伝わる、女の子が活躍する昔話20話を語りやすくして再話。 |
著者紹介 |
徳島県生まれ。筑波大学で民俗学を学ぶ。創作のかたわら、昔話の語りを行う。作品に「ゆきおんな」「ちんころりん」「祈禱師の娘」など。 |
件名1 |
民話-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
キツネを観れば、ヒトが見える。恋と出産、夫婦の情愛、懸命な育児と痛切な子別れ…森の獣医が記録と記憶にとどめた、キタキツネのすべて。小学校上級以上。 |
(他の紹介)著者紹介 |
竹田津 実 1937年、大分県生まれ。獣医師。1963年より北海道東部の小清水町農業共済組合家畜診療所勤務。1965年以来、小清水町においてキタキツネの生態調査を続ける。1972年、傷ついた野生動物の保護・治療・リハビリ作業を始め、1979年からナショナル・トラスト「オホーツクの村」建設運動に参加。2008年、北海道文化賞を受賞。映画『キタキツネ物語』企画・動物監督。著書『オホーツクの十二か月』(福音館書店/第54回産経児童出版文化賞JR賞および第2回福田清人賞受賞)ほか、写真集・エッセイ・絵本のテキストに多数の仕事がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 わらしべ長者
7-16
-
-
2 へひりの番人
17-21
-
-
3 豆ころころ
22-36
-
-
4 ほらふきむすめ
37-41
-
-
5 したきりすずめ
42-54
-
-
6 たわしの神さま
55-58
-
-
7 へっぴりよめご
59-65
-
-
8 ならなしとり
66-79
-
-
9 どんぐりひろい
80-89
-
-
10 ぴんぱらりんひめ
90-97
-
-
11 竜宮の銭ひり犬
98-105
-
-
12 おおみそかの火
106-109
-
-
13 お月お星
110-121
-
-
14 へびむこいり
122-134
-
-
15 花をぬすんだ神さま
135-138
-
-
16 たにしのむすめ
139-152
-
-
17 おかねのはなし
153-165
-
-
18 ホーラのマーヤ
166-174
-
-
19 オンカミ・アチャボとかしこいむすめ
175-186
-
-
20 赤いちょうと黄色いちょうと白いちょう
187-191
-
前のページへ