検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

量の表現辞典  理工学  

著者名 高田 誠二/編著
著者名ヨミ タカダ,セイジ
出版者 朝倉書店
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002473874609.0/タ/一般図書書庫その他禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000474200
書誌種別 図書
書名 量の表現辞典  理工学  
書名ヨミ リョウ ノ ヒョウゲン ジテン
副書名 理工学
副書名ヨミ リコウガク
著者名 高田 誠二/編著
著者名ヨミ タカダ,セイジ
出版者 朝倉書店
出版年月 1994.9
ページ数 501p
大きさ 22cm
ISBN 4-254-10131-7
分類記号 609.033
内容紹介 現代理工学の諸分野での量的な表現の対象を手広く集めて並べ、対象それぞれの特質を明らかにし、またそれらの表現を国際単位系(SI)に向けて誘導することを狙いとした2階層シソーラス辞典。
著者紹介 1928年東京都生まれ。東京大学工学部計測工学科卒業。現在、北海道大学名誉教授。静修女子大学教授。工学博士。
件名1 国際単位系-辞典
件名2 度量衡-辞典

(他の紹介)内容紹介 「ミサイル発射地点をマークせよ」極限状態での飛行中、エリートパイロットだけが見ることをゆるされた風景…湾岸戦争、イラク戦争をくぐりぬけてきた、コクピットからのリアルな報告。
(他の紹介)目次 1 YGBSM
2 冷戦と熱い時代
3 ゾウ
4 エジプト人のように飛べ
5 パッチウェアラー
6 中休み
7 衝撃と畏怖
8 砂嵐
9 影の谷
10 SAMおびきだし任務
11 イーライ33
12 終局
(他の紹介)著者紹介 ハンプトン,ダン
 アメリカ空軍中佐(退役)。テキサスA&M大学を卒業後、1986年から2006年まで戦闘機パイロットとして、湾岸戦争、コソボ紛争、イラク戦争など20年間に150以上の戦闘任務に参加。アメリカ空軍戦闘機兵装学校、アメリカ海軍戦闘機兵装学校、アメリカ空軍特殊作戦学校を卒業し、殊勲飛行十字章、名誉負傷章、エア・メダルなどを受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上野 元美
 英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。