蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008635104 | 215.5/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000811006 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
名古屋の言い分 |
書名ヨミ |
ナゴヤ ノ イイブン |
著者名 |
長屋 良行/著
|
著者名ヨミ |
ナガヤ,ヨシユキ |
出版者 |
ゆいぽおと
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87758-551-8 |
ISBN |
978-4-87758-551-8 |
分類記号 |
215.5
|
内容紹介 |
江戸大名の約7割は尾張と三河の出身。真面目、謙虚、我慢強い、礼儀正しくマナーを守るという日本人特有の性格は、儒教を導入した家康のおかげ。産業、歴史、文化、観光など多角的な視点で名古屋を分析する。 |
著者紹介 |
北海道生まれ。広告代理店・株式会社三晃社に勤務。著書に「古地図で歩く城下町なごや」など。 |
件名1 |
愛知県-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
古都・歴史地区・旧市街。見たい、知りたい歴史と文化が香る街並み。美しい世界遺産の街を巡ろう! |
(他の紹介)目次 |
ドゥブロヴニク旧市街/クロアチア トロギル歴史地区/クロアチア モスタル旧市街の古橋地区/ボスニア・ヘルツェゴビナ プラハ歴史地区/チェコ チェスキー・クルムロフ歴史地区/チェコ ドナウ河岸、ブダ城地区及びアンドラーシ通りを含むブダペスト/ハンガリー トランシルヴァニア地方の要塞聖堂のある村落群/ルーマニア サンクト・ペテルブルク歴史地区と関連建造物群/ロシア パリのセーヌ河岸/フランス アルビ司教都市/フランス〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ