検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人工透析を回避!慢性腎臓病の進行をとめる新保存療法  腎機能が、まったく低下しない患者続出!!  

著者名 椎貝 達夫/著
著者名ヨミ シイガイ,タツオ
出版者 ナツメ社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207563529494.9/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

494.93 494.93
腎臓-疾患

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000508911
書誌種別 図書
書名 人工透析を回避!慢性腎臓病の進行をとめる新保存療法  腎機能が、まったく低下しない患者続出!!  
書名ヨミ ジンコウ トウセキ オ カイヒ マンセイ ジンゾウビョウ ノ シンコウ オ トメル シン ホゾン リョウホウ
副書名 腎機能が、まったく低下しない患者続出!!
副書名ヨミ ジンキノウ ガ マッタク テイカ シナイ カンジャ ゾクシュツ
著者名 椎貝 達夫/著
著者名ヨミ シイガイ,タツオ
出版者 ナツメ社
出版年月 2013.9
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-5492-2
ISBN 978-4-8163-5492-2
分類記号 494.93
内容紹介 血圧コントロール、食事療法、薬物療法、集学療法の4つの柱で慢性腎臓病の治療を進める新保存療法を、わかりやすく解説する。病気や生活に関する細かな疑問に答えるQ&Aも収録。
著者紹介 1938年東京都生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。医学博士。とりで総合医療センター名誉院長、椎貝クリニック院長。専門は腎臓内科。著書に「透析なしの腎臓病治療」など。
件名1 腎臓-疾患

(他の紹介)目次 巻頭カラー 腎不全の進行を止める!新保存療法
プロローグ 椎貝クリニックに寄せられた感謝の言葉
第1章 新保存療法で腎不全の進行が止まる
第2章 血圧コントロール―家庭血圧で自己管理する
第3章 食事療法―「少しゆるめ」が継続のコツ
第4章 薬物療法―なるべく少なく、なるべく低額で
第5章 集学療法―検査でチェックし、生活と治療を修正
第6章 体からの警告サインを見逃さない
第7章 Dr.椎貝に聞く腎臓病Q&A
(他の紹介)著者紹介 椎貝 達夫
 1938年東京都生まれ。1964年東京医科歯科大学医学部卒業。医学博士。75〜77年ドイツ、ミュンヘン大学医学部生理学研究所留学。東京医科歯科大学第二内科講師などを経て、現在とりで総合医療センター名誉院長、椎貝クリニック院長、腎臓病治療研究所所長、日本腎臓学会名誉会員。専門は腎臓内科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。