検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幸せに自立できる女性に育てる、大切な6つのこと  女の子は10歳からのしつけがとっても大事  

著者名 山村 裕志/著
著者名ヨミ ヤマムラ,ヒロシ
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207553231379.9/ヤ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しつけ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000508332
書誌種別 図書
書名 幸せに自立できる女性に育てる、大切な6つのこと  女の子は10歳からのしつけがとっても大事  
書名ヨミ シアワセ ニ ジリツ デキル ジョセイ ニ ソダテル タイセツ ナ ムッツ ノ コト
副書名 女の子は10歳からのしつけがとっても大事
副書名ヨミ オンナノコ ワ ジッサイ カラ ノ シツケ ガ トッテモ ダイジ
著者名 山村 裕志/著
著者名ヨミ ヤマムラ,ヒロシ
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2013.9
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-800121-9
ISBN 978-4-05-800121-9
分類記号 379.915
内容紹介 大人の女性になったときに、期待される役割に応えられるよう、子どものうちから欠かせない素養や行動習慣を持たせておくことは大切です。自立力が求められる時代に、女の子が身につけておきたい6つの大切なことを紹介します。
著者紹介 1957年東京都生まれ。早稲田大学商学部卒業。電子部品メーカーの人事総務部次長、学習塾塾長等を経て、教育研究家。著書に「稼ぐ男に育てる、たった6つの習慣」がある。
件名1 しつけ

(他の紹介)内容紹介 “幸せのイス取りゲーム”はもう始まっている!これまでと同じ育て方では、心の優しい、すてきな女性にはなれても、自立できる女性になるためには、もはや充分ではありません。大人の女性になったときに、期待される役割にきちんと応えられるように、子どものうちから欠かせない素養や行動習慣を持たせておく。これは、女の子を持つお母さんにとって、とても大切なことなのです。
(他の紹介)目次 1 やりたいこと、欲しいものをはっきり言える子にする―これからの女の子に必要な競争心、上昇志向が身につく
2 家庭で役割分担を持たせ、責任を果たせる子にする―「必ずやる」という子が、ゴールをつかむ
3 明るく礼儀正しく、人と接することができる子にする―コミュニケーション力をアップすることで、対人関係力が育まれる
4 きちんと靴をそろえ、部屋の整理ができる子にする―「きちんとやる」という習慣のある子は、信頼される女性に育つ
5 日記と読書を続けられる子にする―毎日の簡単な習慣から、集中力と継続力をつける
6 落ち込んでも引きずらない子にする―思春期の扉をスムーズに開ける
Important things for Mom 女の子を育てる母親に大切なこと―女の子は母親の背中を見て育つ
特別編 お孫さんを幸せに自立できる女性に育てるために―おじいちゃん、おばあちゃんにやってほしい3つのこと、やってはいけない2つのこと

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。