蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
そして父になる 宝島社文庫 Cこ-9-1
|
著者名 |
是枝 裕和/著
|
著者名ヨミ |
コレエダ,ヒロカズ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 702456278 | 913.6/コレ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 702770967 | 913.6/コレ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
3 |
東豊中 | 702459967 | 913.6/コレ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000508143 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そして父になる 宝島社文庫 Cこ-9-1 |
書名ヨミ |
ソシテ チチ ニ ナル(タカラジマシャ ブンコ) |
著者名 |
是枝 裕和/著
佐野 晶/著
|
著者名ヨミ |
コレエダ,ヒロカズ サノ,アキラ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
340p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-8002-1515-4 |
ISBN |
978-4-8002-1515-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
6年間育てた息子は病院で取り違えられた他人の子供だったことが判明。血か、共に過ごした時間か。2つの家族に突きつけられる究極の選択-。2013年公開の同名映画の余白を埋めていく、文字で紡がれる家族それぞれの物語。 |
(他の紹介)内容紹介 |
学歴、仕事、家庭。すべてを手に入れ、自分は人生の勝ち組だと信じて疑わない良多。ある日、病院からの連絡で、6年間育てた息子は病院で取り違えられた他人の子供だったことが判明する。血か、共に過ごした時間か。2つの家族に突きつけられる究極の選択。そして、妻との出会い、両親との確執、上司の嘘、かつての恋、子供との時間―。映画の余白を埋めていく、文字で紡がれる、家族それぞれの物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
是枝 裕和 1962年、東京都生まれ。早稲田大学卒業後、テレビマンユニオンに参加。主なTV作品に「しかし…」(91/CX/ギャラクシー賞優秀作品賞)などがある。初監督した映画『幻の光』(1995年)が、第52回ヴェネツィア国際映画祭で金のオゼッラ賞を受賞。2004年に『誰も知らない』がカンヌ国際映画祭にて、映画祭史上最年少の最優秀男優賞(柳楽優弥)を受賞、『歩いても歩いても』(2008年)でブルーリボン賞監督賞のほか、多数の受賞歴を持つ。2013年には、『そして父になる』で、第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門審査員賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐野 晶 東京都生まれ。大学卒業後、会社勤務を経て、フリーのライターとして映画関係の著作に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ