検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふるいせんろのかたすみで  

著者名 チャールズ・キーピング/作
著者名ヨミ チャールズ キーピング
出版者 ロクリン社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体209363852E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000387466
書誌種別 図書
書名 ふるいせんろのかたすみで  
書名ヨミ フルイ センロ ノ カタスミ デ
著者名 チャールズ・キーピング/作   ふしみ みさを/訳
著者名ヨミ チャールズ キーピング フシミ,ミサオ
出版者 ロクリン社
出版年月 2017.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 28cm
ISBN 4-907542-51-1
ISBN 978-4-907542-51-1
分類記号 E
内容紹介 古い線路のそばに、6軒の家が連なる長屋がありました。住んでいるのは、年老いた貧しい人ばかり。ある日、みんなで買ったくじが大当たり! とつぜん舞い降りた幸運に、長屋の人たちはどうしたでしょう…?
著者紹介 1924年ロンドン生まれ。リーゼントストリート工芸学校でリトグラフ、エッチングを学ぶ。「チャーリーとシャーロットときんいろのカナリア」でケイト・グリーナウェイ賞を受賞。
書誌来歴・版表示 「たそがれえきのひとびと」(らくだ出版 1983年刊)の改題新装新訳版

(他の紹介)目次 1 「いい人」でいたいのよね(寄付文化
偽られた敵
口説かれます ほか)
2 その一言が言えない(語られない、震災下の性被害
人災は天罰では語れない
すべては金だ ほか)
3 絶望を生きる(あー、恥ずかしかった
ドヤ顔の政治家
絆 ほか)
(他の紹介)著者紹介 辛 淑玉
 1959年、東京生まれ。在日3世(韓国籍)人材育成コンサルタント。1985年、人材育成会社「香料舎」を設立。1995年、人材育成技術研究所開設。企業内研修、インストラクターの養成、マニュアル制作などを行うかたわら、webを使ったe‐ラーニング「管理職検定」をプロデュース。NTVの『世界一受けたい授業』やNHKの『時論公論』などに出演し、執筆、講演も多数こなす。明治大学政治経済学部客員教授、カリフォルニア州立サンディエゴ校客員研究員、新聞労連検証会議委員、東京都企画政策室委員、かながわ人権推進懇話会委員などをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。