検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四大文明 メソポタミア  NHKスペシャル

著者名 松本 健/編著
著者名ヨミ マツモト,ケン
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003798568209.3/ヨ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トレーシー・コーデュロイ ティム・ワーンズ 三辺 律子
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000118029
書誌種別 図書
書名 四大文明 メソポタミア  NHKスペシャル
書名ヨミ ヨンダイ ブンメイ(エヌエイチケー スペシャル)
著者名 松本 健/編著   NHKスペシャル「四大文明」プロジェクト/編著
著者名ヨミ マツモト,ケン エヌエイチケー スペシャル ヨンダイ ブンメイ プロジェクト
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2000.7
ページ数 254p
大きさ 22cm
ISBN 4-14-080533-1
分類記号 209.3
内容紹介 チグリス川とユーフラテス川にはさまれた、古代文明発祥の地といわれるメソポタミア。湾岸戦争後初の本格的取材が行われ、貴重な遺跡の現況と新たな発掘の様子が明らかにされる。NHKスペシャル「四大文明」を書籍化。
著者紹介 1947年生まれ。国士舘大学史学地理学科卒業。国士舘大学イラク古代文化研究所教授。著書に「古代メソポタミア文明の謎」など。
件名1 世界史-古代

(他の紹介)内容紹介 アーチーはかわいいね。みんながそういいます。ところがあるひ、あたらしいことばをおぼえたアーチーは…イヤイヤ期にてをやいているパパとママにおくるえほん!
(他の紹介)著者紹介 コーデュロイ,トレーシー
 1955年、イギリス南ウェールズ生まれ。大学卒業後、小学校教諭となる。病気で学校を長く休んだ児童の支援に携わった後、2010年に絵本作家デビュー。25作品を発表し、多くの賞を受賞している。現在は絵本創作の傍ら、各地でワークショップを実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ワーンズ,ティム
 1971年、イギリス生まれ。ブライトン大学で絵画を学んだ後、絵本デビュー。鳥類保護のボランティア活動にも積極的に参加。妻は「チビねずくん」シリーズ(ポプラ社)の絵本作家ジェーン・チャップマン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三辺 律子
 1968年、東京生まれ。白百合女子大学大学院児童文化学科修了。現在は、白百合女子大学、フェリス女学院大学などで翻訳を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 文明への旅立ち   9-40
松本 健/著 小口 裕通/著
2 それは一粒の麦から始まった   41-94
佐藤 寿一/著
3 よみがえるメソポタミア文明   95-120
松本 健/著
4 文明の美とかたち   121-145
松本 健/ほか著
5 メソポタミアの文字の歴史   146-171
渡辺 和子/著
6 ハンムラビとハンムラビ「法典」   172-187
中田 一郎/著
7 シャムシ・アダド一世とその王国の興亡   188-204
小口 裕通/著
8 遊牧民と文明   205-212
赤堀 雅幸/著
9 四大文明をめぐる   2   213-233
松本 健/ほか座談
10 遺跡ガイド   234-245
小口 裕通/著 小口 和美/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。