蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008308694 | 596.2/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000684013 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
韓国ドラマ食堂 あの名シーンを食べる! |
書名ヨミ |
カンコク ドラマ ショクドウ |
副書名 |
あの名シーンを食べる! |
副書名ヨミ |
アノ メイシーン オ タベル |
著者名 |
本田 朋美/著
八田 靖史/著
西村 オコ/絵
|
著者名ヨミ |
ホンダ,トモミ ハッタ,ヤスシ ニシムラ,オコ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7816-1939-2 |
ISBN |
978-4-7816-1939-2 |
分類記号 |
596.22
|
内容紹介 |
「愛の不時着」のとうもろこし麵、「梨泰院クラス」のスンドゥブ、「サイコだけど大丈夫」のうずらの煮卵…。韓国ドラマに出て来る料理を食材ひとつ、添えられた副菜ひとつにもこだわって再現したレシピ全23品を紹介。 |
著者紹介 |
韓国料理研究家。慶尚北道聞慶市観光広報大使。 |
件名1 |
料理(朝鮮)
|
件名2 |
テレビドラマ
|
(他の紹介)内容紹介 |
自然と人の中間的な存在であった山伏が、原初から寄り添ってきた社会、文化を辿ることで、もう一つの日本の姿が浮かび上がる。自然との関係性が急速に失われつつある現代から未来への新しい通路をつなぐ、立体的・山伏の文化誌。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 自然を敬う(どうやって生きていく? 自然と人との境界線 山伏と日本人 自然って何だ?) 第2章 芸とモノ(モノに宿る心 モノのモノガタリ 無縁とモノ モノカルチャー) 第3章 自然を食べる(穢された肉と聖なるコメ 食べる文化 狩猟と循環 自然とおふくろの味) 第4章 自然を読む(自然を読む 身体と性 身体と祭りと自然) 第5章 自然とつながる 第6章 山伏で生きること |
(他の紹介)著者紹介 |
坂本 大三郎 イラストレーター、山伏。1975年、千葉県生まれ。東北の出羽三山を拠点として、自然に生きる人々に残る文化や芸能の研究・実践をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ