蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マッチラベル 駸々堂ユニコンカラー双書 005
|
著者名 |
下島 正夫/著
|
著者名ヨミ |
シモジマ,マサオ |
出版者 |
駸々堂出版
|
出版年月 |
1975 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400478939 | 575.8/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000321625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マッチラベル 駸々堂ユニコンカラー双書 005 |
書名ヨミ |
マッチ ラベル(シンシンドウ ユニコン カラー ソウショ) |
著者名 |
下島 正夫/著
|
著者名ヨミ |
シモジマ,マサオ |
出版者 |
駸々堂出版
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
575.8
|
件名1 |
マッチ
|
件名2 |
図案
|
(他の紹介)内容紹介 |
作家稼業のすべてが分かる!本の書きかた、書けるまで、作家の収入、税務処理、そして新人賞を確実に受賞する方法等、最新情報満載! |
(他の紹介)目次 |
第1章 本の書きかた、書けるまで(何はともあれうちあわせ 書くのはひとりでも作るのはひとりじゃない ほか) 第2章 職業としての小説家(小説家の就業資格 小説家の収入 ほか) 第3章 小説家とネット環境(小説家とパソコン―ソフト・ハードと周辺機器 小説家とインターネット―執筆編 ほか) 第4章 小説家のなりかた(小説外執筆環境を整えなさい 小説講座の選びかた ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 輝一郎 1960年岐阜県生まれ。日本大学経済学部卒業。91年『情断!』でデビュー。94年『めんどうみてあげるね』で第四七回日本推理作家協会賞受賞。主宰する鈴木輝一郎小説講座からは各新人賞受賞者を多数輩出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ