蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207540915 | 116/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000503200 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
13歳からの思考実験ノート 自分で考えるための61の練習問題 |
書名ヨミ |
ジュウサンサイ カラ ノ シコウ ジッケン ノート |
副書名 |
自分で考えるための61の練習問題 |
副書名ヨミ |
ジブン デ カンガエル タメ ノ ロクジュウイチ ノ レンシュウ モンダイ |
著者名 |
小野田 博一/著
|
著者名ヨミ |
オノダ,ヒロカズ |
出版者 |
PHPエディターズ・グループ
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-569-81349-3 |
ISBN |
978-4-569-81349-3 |
分類記号 |
116
|
内容紹介 |
ギャンブラーの誤謬、シーラカンスとウソつき2人、眠り姫問題、ラプラスの悪魔、アキレウス、特殊相対性理論…。頭をきたえる良問から超難問まで、61の思考実験問題を紹介する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院博士課程単位取得。ICCF(国際通信チェス連盟)インターナショナル・マスター。JCCA(日本通信チェス協会)国際担当。著書に「13歳からの論理トレーニング」など。 |
件名1 |
論理学
|
件名2 |
科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
キミはこれ、解ける?頭をきたえる“良問”から“超難問”まで、実際に「思考実験」を楽しもう! |
(他の紹介)目次 |
第1章 思考実験とは何?(思考実験とは 思考実験の形式 ほか) 第2章 完璧と絶対(『視覚化』 『わからなくても1時間くらいは考えてみよう!』 ほか) 第3章 無限(『無限回のサイコロ投げ』 『勝負が公平なら、資産家の勝ち』(これは文字通りの意味ではなく、誇張表現です) ほか) 第4章 円、球、地球、宇宙(『特殊相対性理論』 『宇宙が縮む』 ほか) 第5章 哲学と論理(『幸福とは何か』 『私は何?』 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ