検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女性天皇の時代   ベスト新書 416

著者名 小林 よしのり/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヨシノリ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207563925313.6/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 よしのり
313.61 313.61
天皇制-歴史 皇位継承

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000503120
書誌種別 図書
書名 女性天皇の時代   ベスト新書 416
書名ヨミ ジョセイ テンノウ ノ ジダイ(ベスト シンショ)
著者名 小林 よしのり/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヨシノリ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2013.8
ページ数 270p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-12416-1
ISBN 978-4-584-12416-1
分類記号 313.61
内容紹介 かつて日本には母から娘へ皇位が継承された実例があり、男帝より有能な女帝もいた。女性天皇、皇位継承の真実とは何か? 小林よしのりが、女帝・女系継承の正当性を示す。
著者紹介 1953年福岡県生まれ。76年、大学在学中にデビュー。「おぼっちゃまくん」など数々のヒット作を生み出す。『SAPIO』で「ゴーマニズム宣言」を連載中。著書に「新天皇論」など。
件名1 天皇制-歴史
件名2 皇位継承

(他の紹介)内容紹介 日本の一部にはなぜ、皇位継承は男系男子のみと主張する者がいるのか?「125代の天皇はすべて男系で継承されている」「女性天皇は中継ぎにすぎない」彼らは男系こそが日本の伝統のように偽装する。しかし、かつて、日本には母から娘へ皇位が継承された実例があり、男帝より有能な女帝もいたのだ。女性天皇、皇位継承の真実とは何か?ベストセラー『天皇論』の著者が8人10代の女性天皇の時代から、女帝・女系継承の正当性を示す!
(他の紹介)目次 第1章 女性天皇は日本の伝統に適う
第2章 原初日本の姿は、男女双方的社会―推古天皇
第3章 男帝にも「中継ぎ」の天皇はいる―皇極天皇
第4章 「女はか弱い」は男の幻想―斉明天皇
第5章 わが国の根幹は女帝が確立した―持統天皇
第6章 皇位の継承に「男系」「女系」の縛りはない―元明天皇
第7章 万世一系の「男系」継承はウソ―元正天皇
第8章 「直系」と「傍系」には圧倒的な差がある―孝謙天皇
第9章 「君」と「臣」は完全に区別されている―称徳天皇
第10章 古代女帝の終焉と、近世の女帝―明正天皇、後桜町天皇
第11章 「女性天皇の時代」の復活が日本を救う!
(他の紹介)著者紹介 小林 よしのり
 1953年、福岡県生まれ。1976年、大学在学中にデビューし、『東大一直線』、『おぼっちゃまくん』など数々のヒット作を生み出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。