検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ICP発光分析  機器分析編 分析化学実技シリーズ

著者名 千葉 光一/[ほか]著
著者名ヨミ チバ,コウイチ
出版者 共立出版
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009041880433.5/ア/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000502159
書誌種別 図書
書名 ICP発光分析  機器分析編 分析化学実技シリーズ
書名ヨミ アイシーピー ハッコウ ブンセキ(ブンセキ カガク ジツギ シリーズ)
著者名 千葉 光一/[ほか]著
著者名ヨミ チバ,コウイチ
出版者 共立出版
出版年月 2013.8
ページ数 10,233p
大きさ 21cm
ISBN 4-320-04398-5
ISBN 978-4-320-04398-5
分類記号 433.57
内容紹介 最先端の元素分析を支える機器分析としてさまざまな分野で利用されているICP発光分析についてわかりやすく解説。誘導結合プラズマの特性、ICP発光分析装置、分析上の課題と波長の選択、応用例などを取り上げる。
著者紹介 東京大学大学院理学系研究科化学専攻博士課程修了。(独)産業技術総合研究所計測標準研究部門研究部門長。理学博士。専門は分析化学。
件名1 スペクトル分析
件名2 プラズマ物理学

(他の紹介)目次 1 序論
2 誘導結合プラズマの特性―その生成、構造と測定方法
3 ICP発光分析装置
4 分析上の課題と波長の選択
5 試料導入法
6 試料の前処理
7 応用例

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。