蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 300344694 | E// | 児童書 | 別置 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000651918 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ココ、きみのせいじゃない はなれてくらすことになるママとパパと子どものための絵本 |
書名ヨミ |
ココ キミ ノ セイ ジャ ナイ |
副書名 |
はなれてくらすことになるママとパパと子どものための絵本 |
副書名ヨミ |
ハナレテ クラス コト ニ ナル ママ ト パパ ト コドモ ノ タメ ノ エホン |
著者名 |
ヴィッキー・ランスキー/著
中川 雅子/訳
ジェーン・プリンス/絵
|
著者名ヨミ |
ヴィッキー ランスキー ナカガワ,マサコ ジェーン プリンス |
出版者 |
太郎次郎社エディタス
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 |
34p |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-8118-0713-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
子どもと親が一緒に離婚を乗り越えるのをサポートするための本。主人公のこぐまのココを通して、子供たちは新しい生活と、自分の気持ちとうまくつきあう方法を見つけていく。各ページに両親のためのヒントとアドバイス付き。 |
件名1 |
離婚
|
(他の紹介)内容紹介 |
泣きむし赤ちゃんが、すぐにごきげんになる方法として大きな話題を呼んだ「5つのスイッチ」。この5つのスイッチを基本に、0歳の乳児から5歳の幼児まで、どんな子どもでもぐっすり眠れる、健やかに育つための方法を教えます。 |
(他の紹介)目次 |
眠りの基礎知識 第1部 誕生〜3ヵ月(眠り上手の基礎作り 眠りの妖精スイッチ 〇〜三ヵ月 もう少し眠って… 〇〜三ヵ月 よくある質問 〇〜三ヵ月) 第2部 3〜12ヵ月(眠りのトラブル発生!三〜一二ヵ月 眠り上手の習慣 三〜一二ヵ月 ひとりで朝まで眠る子に 三〜一二ヵ月 よくある質問 三〜一二ヵ月) 第3部 1〜5歳(いよいよ手ごわい幼児期です! すなおにベッドにはいる子に 朝までぐっすり眠る子に 一〜五歳 よくある質問 一〜五歳 お昼寝のトラブルを防ぐヒント) |
(他の紹介)著者紹介 |
カープ,ハーヴェイ 医学博士。小児科医および育児専門家として全米で著名な存在。南カリフォルニア大学医学部で教鞭をとる。アメリカ小児科学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 土屋 京子 翻訳家。東京大学教養学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ