蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
旅の終りに
|
著者名 |
竹沢 竜千代/著
|
著者名ヨミ |
タケザワ,リュウチヨ |
出版者 |
文園社
|
出版年月 |
1988.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000328849 | 775/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Stalin,Iosif Vissarionovich 世界大戦(第二次)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000342134 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
旅の終りに |
書名ヨミ |
タビ ノ オワリ ニ |
著者名 |
竹沢 竜千代/著
|
著者名ヨミ |
タケザワ,リュウチヨ |
出版者 |
文園社
|
出版年月 |
1988.1 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89336-036-1 |
分類記号 |
775.5
|
(他の紹介)内容紹介 |
スターリングラードの攻防戦でドイツ国防軍を撃破し、米・英軍に先んじてベルリン占領。ヤルタ、ポツダム会談でルーズベルト、チャーチル、トルーマンを相手に、東欧圏をソ連の勢力圏に組み込む。「鋼鉄の人」・スターリンの「独白」という形で、ワールド・ウォー2の勃発から終結までの舞台裏を描く。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 宏明 1948年新潟県生まれ。1971年慶応大学文学部卒。同年、毎日新聞社入社。新聞記者として34年間、活動。現在は著述業(作家、評論家)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ