蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都四条月岡サヨの小鍋茶屋
|
著者名 |
柏井 壽/著
|
著者名ヨミ |
カシワイ,ヒサシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008280356 | 913.6/カシ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 008278053 | 913.6/カシ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
376.123893 376.123893
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000676276 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都四条月岡サヨの小鍋茶屋 |
書名ヨミ |
キョウト シジョウ ツキオカ サヨ ノ コナベ ジャヤ |
著者名 |
柏井 壽/著
|
著者名ヨミ |
カシワイ,ヒサシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-521565-4 |
ISBN |
978-4-06-521565-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:しゃも鍋 鰻鍋 黒豚鍋 鱧鍋 豆腐鍋 |
内容紹介 |
頃は幕末、京都四条にある「小鍋茶屋」は、近江草津出身の月岡サヨがひとりで切り盛りする料理屋。縁あって訪れる客とサヨが料理をとおして心を通わせる。風情漂う京の街で、今夜も美味しい料理を求めて幕末人が集い…。 |
著者紹介 |
1952年京都市生まれ。歯科医院を営むかたわら、小説、エッセイを執筆する。テレビ、雑誌等の京都特集の監修を務める。著書に「鴨川食堂」シリーズ、「京都下鴨なぞとき写真帖」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
待機児童問題を克服しさらなる質の向上をめざすテーマ活動とは?世界で最も保育の質が高い国の実際にせまる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ナショナルカリキュラムの理念とその具体化(ナショナルカリキュラムの改訂とその要点 ナショナルカリキュラムの子ども観、教育観 テーマ活動とドキュメンテーション) 第2章 ドキュメンテーションから読み解くテーマ活動の実際(就学前学校の環境 実践例 園庭の馬の遊具 実践例:球根の実験) 第3章 スウェーデンの保育のあゆみと民営の就学前学校(スウェーデンの保育のあゆみ スウェーデンの民営の就学前学校) 資料 ナショナルカリキュラムの改訂について 資料 改訂就学前学校カリキュラム(Lpf¨o 98 Reviderad 2010) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 しゃも鍋
5-79
-
-
2 鰻鍋
81-133
-
-
3 黒豚鍋
135-190
-
-
4 鱧鍋
191-245
-
-
5 豆腐鍋
247-301
-
前のページへ