蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 601428584 | 943/エ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 300077013 | 943/エ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 500065933 | 943/エ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
服部 | 003128618 | 943/エ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Saint‐Exupéry,Antoine de
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000527161 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魔法の学校 エンデのメルヒェン集 |
書名ヨミ |
マホウ ノ ガッコウ |
副書名 |
エンデのメルヒェン集 |
副書名ヨミ |
エンデ ノ メルヒェンシュウ |
著者名 |
ミヒャエル・エンデ/作
矢川 澄子/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
ミヒャエル エンデ ヤガワ,スミコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
366p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-115543-5 |
分類記号 |
943.7
|
内容紹介 |
魔法使いの国を訪れた<わたし>が、魔法の学校の授業を見学することになった表題作ほか、「オフェリアと影の一座」「モーニのすばらしい絵」など19編を収録。著者が世界の子どもたちに残した最後の短編集。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ワーグナー最後のオペラ。ワーグナー研究の第一人者による、新訳・決定版。ドイツ語と日本語が同時に目に入ってくる画期的なブロック構成、オペラを聴きながら内容が理解できる工夫がされている。精読派も満足、語学のテキストとしても最適です。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 正しくいうと
9-16
-
-
2 魔法の学校
17-56
-
-
3 トランキラ・トランペルトロイ
57-68
-
-
4 カスペルとぼうや
69-78
-
-
5 レンヒェンのひみつ
79-124
-
-
6 いちばんのねがいごと
125-132
-
-
7 はだかのサイ
133-152
-
-
8 きにしない、きにしない
153-164
-
-
9 ニーゼルプリームとナーゼルキュス
165-180
-
-
10 どうして?ねぇ、どうして?
181-194
-
-
11 モーニのすばらしい絵
195-202
-
-
12 魔法のスープ
203-236
-
-
13 テディベアとどうぶつたち
237-256
-
-
14 サンタ・クルスへの長い旅
257-312
-
-
15 おとなしいりゅうとうるさいちょう
313-320
-
-
16 森の賢者ヒダエモン
321-334
-
-
17 ねむれない夜
335-342
-
-
18 ゆめくい小人
343-352
-
-
19 オフェリアと影の一座
353-364
-
前のページへ