蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
衣服と気候 気象ブックス 039
|
著者名 |
田村 照子/著
|
著者名ヨミ |
タムラ,テルコ |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2013.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207610544 | 593/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000540070 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
衣服と気候 気象ブックス 039 |
書名ヨミ |
イフク ト キコウ(キショウ ブックス) |
著者名 |
田村 照子/著
|
著者名ヨミ |
タムラ,テルコ |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
15,208,4p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-425-55381-5 |
ISBN |
978-4-425-55381-5 |
分類記号 |
593
|
内容紹介 |
人間の生理反応に基づく効果的な服の選び方や快適性の数値化を示すとともに、日本古来の着物や世界の民族服の特徴をたどり、新しい繊維の開発、環境への負荷を抑えた衣服のあり方など、これからの衣服が果たす役割を考える。 |
著者紹介 |
1941年仙台市生まれ。お茶の水女子大学大学院家政学研究科修士課程修了。文化学園大学教授、同大学院生活環境学研究科長、文化・衣環境学研究所長を兼務。医学博士(東京医科歯科大学)。 |
件名1 |
衣服
|
件名2 |
気候
|
(他の紹介)内容紹介 |
判事ジョージ・メイソンは苦悩していた。世論が厳罰を望む悪質な暴行事件には、法手続き上の穴があったのだ。第一審どおりの刑を科すべきか、あるいは出訴期限の超過を理由に被告人を放免すべきか?裁くことへの苦悩の果てに、メイソンは忘れかけていた自身の暗い記憶と直面することになる…。『無罪INNOCENT』で翻訳ミステリー大賞を受賞したリーガル・サスペンスの巨匠が、またも放った傑作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
トゥロー,スコット 1949年、アメリカ、シカゴ生まれ。スタンフォード大学大学院、ハーヴァード・ロースクールを経て法曹となる。シカゴ地区連邦検察局の検事補を務める傍ら執筆した長編小説『推定無罪』で、87年に小説家デビュー。同作はベストセラーとなり、「リーガル・サスペンス」の古典となった。2010年、『推定無罪』の約20年ぶりの続編となる『無罪INNOCENT』を発表。日本でも絶賛を受け、第四回翻訳ミステリー大賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 二宮 磬 1945年、静岡県生まれ。慶應義塾大学卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ