蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
韓国・北朝鮮の鉄道 韓国高速列車KTX 朝鮮鉄道 鉄道でアジアが見える!
|
著者名 |
秋山 芳弘/著
|
著者名ヨミ |
アキヤマ,ヨシヒロ |
出版者 |
旺文社
|
出版年月 |
2005.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206108540 | 686/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 005548466 | 686/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 206108060 | 686/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000697626 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
韓国・北朝鮮の鉄道 韓国高速列車KTX 朝鮮鉄道 鉄道でアジアが見える! |
書名ヨミ |
カンコク キタチョウセン ノ テツドウ(テツドウ デ アジア ガ ミエル) |
副書名 |
韓国高速列車KTX 朝鮮鉄道 |
副書名ヨミ |
カンコク コウソク レッシャ ケーティーエックス チョウセン テツドウ |
著者名 |
秋山 芳弘/著
こどもくらぶ/編
|
著者名ヨミ |
アキヤマ,ヨシヒロ コドモ クラブ |
出版者 |
旺文社
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-01-072482-X |
分類記号 |
686.221
|
内容紹介 |
韓国の高速列車KTXは、韓国にどのような変化をもたらしたのか、また、北朝鮮の鉄道と人々の暮らしはどのようなものなのかを、豊富な写真とともに分かりやすくレポートする。データ:2005年9月現在。 |
著者紹介 |
1953年岡山県生まれ。東京大学工学部卒業。日本国有鉄道、日本鉄道建設公団を経て、海外鉄道技術協力協会に勤務。著書に「世界鉄道探検記」など。 |
件名1 |
鉄道-韓国
|
件名2 |
鉄道-朝鮮(北)
|
(他の紹介)内容紹介 |
「天空の城ラピュタ」「もののけ姫」「時をかける少女」。アニメーションの背景美術に革命を起こした画家・山本二三が、あらゆるモチーフの描き方を解説。 |
(他の紹介)目次 |
基礎編―風・空気・水・土・火、5つの要素から風景を描く(空・雲 地塗り) 実践編―海・大地・炎などリアルな風景表現に迫る(川・海・雪 土・石 火・星雲) 応用編―木々、街並みなど心に残る風景を描く(木・林・葉・花 季節 建物・街並み・室内 夜) 資料編―背景美術に学ぶ風景の演出テクニック |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 二三 1953年長崎県五島市(旧福江市)出身。78年テレビ・アニメーション「未来少年コナン」で初の美術監督を務めて以来、「天空の城ラピュタ」(86年)、「火垂るの墓」(88年)、「もののけ姫」(97年)など、数々の名作に携わる。近年では、2006年に「時をかける少女」の美術監督を務め、07年にはテレビ・スペシャル「ミヨリの森」で監督として映画を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ