蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300019056 | 518/ボ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ベロニカ・ボナー トニー・ケニヨン 亀井 よし子 仲村 明子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000459355 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どうしているの?かみのゴミ |
書名ヨミ |
ドウシテ イルノ カミ ノ ゴミ |
著者名 |
ベロニカ・ボナー/文
トニー・ケニヨン/絵
亀井 よし子/共訳
仲村 明子/共訳
|
著者名ヨミ |
ベロニカ ボナー トニー ケニヨン カメイ,ヨシコ ナカムラ,アキコ |
出版者 |
同朋舎出版
|
出版年月 |
1994.1 |
ページ数 |
30p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-8104-1724-7 |
分類記号 |
518.52
|
内容紹介 |
わたしたちがゴミ箱に捨てるゴミの半分以上が紙のゴミ。紙ができるまでの膨大なエネルギー、リサイクルのための紙の分別、使った紙の再利用法、紙を節約する方法などをわかりやすい文と絵・写真でやさしく解説する。 |
件名1 |
廃棄物処理
|
件名2 |
環境問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
ドラえもんを読んで、子どもが科学を好きになる!はじめてのたのしい科学よみときブック!すぐ読める49の「ふしぎ」が大集合。「朝の読書」にもおすすめ! |
(他の紹介)目次 |
宇宙のふしぎ 動物のふしぎ 植物のふしぎ 恐竜と絶滅動物のふしぎ 光と音のふしぎ からだと生命のふしぎ 地球のふしぎ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ