蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本
|
著者名 |
平田 久子/著
|
著者名ヨミ |
ヒラタ,ヒサコ |
出版者 |
コスモピア
|
出版年月 |
2013.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009044207 | 376.9/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000497408 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本 |
書名ヨミ |
コドモ オ インターナショナル スクール ニ イレタイ ト オモッタ トキ ニ ヨム ホン |
著者名 |
平田 久子/著
|
著者名ヨミ |
ヒラタ,ヒサコ |
出版者 |
コスモピア
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86454-033-9 |
ISBN |
978-4-86454-033-9 |
分類記号 |
376.9
|
内容紹介 |
インターナショナルスクール保護者歴18年の著者による、知られざる多文化世界の泣き笑い体験記。インターナショナルスクールの素晴らしさや懐の深さだけでなく、「そりゃないでしょ」と考え込んでしまう点までも紹介する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。義務教育を日本で、高校・大学教育をアメリカで受ける。帰国後はアフリカで難民対象のボランティア活動に参加。歌舞伎をはじめとする伝統芸能・伝統工芸について日英両語で講演。 |
件名1 |
外国人学校
|
(他の紹介)内容紹介 |
読むと元気がでる!インターナショナルスクール保護者歴18年の著者による知られざる多文化世界の泣き笑い体験記。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 まずはかっちりと基本情報 第2章 入るための準備いろいろ 第3章 がんばれ、親! 第4章 インターナショナルスクールの「ほう!」 第5章 インターナショナルスクールの「ナイス!」 第6章 インターナショナルスクールの「ひゃあ!」 第7章 インターナショナルスクールの「ゆるっ」 第8章 そして次なるステップへ 巻末資料 高校進学と大学受験 |
(他の紹介)著者紹介 |
平田 久子 東京生まれ。義務教育を日本で、高校・大学教育をアメリカで受ける。帰国後はアフリカにおいて、難民対象のボランティア活動に参加。日本で専業主婦の日々を経て、近年は歌舞伎をはじめとする伝統芸能・伝統工芸についての著述や講演を日英両語で行っている。一男一女を西町インターナショナルスクールに入れ、PTA活動も含め保護者として積極的に関わった。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ