蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大震災放送局24時間 Asahi news shop 017
|
著者名 |
朝日放送記録グループ/編
|
著者名ヨミ |
アサヒ ホウソウ キロク グループ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002583490 | 369.3/ダ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000488433 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大震災放送局24時間 Asahi news shop 017 |
書名ヨミ |
ダイシンサイ ホウソウキョク ニジュウヨジカン(アサヒ ニュース ショップ) |
著者名 |
朝日放送記録グループ/編
|
著者名ヨミ |
アサヒ ホウソウ キロク グループ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-273047-1 |
分類記号 |
369.31
|
内容紹介 |
暗闇と余震の中で身を寄せる人たちにとって、最大の、というより、ほとんど唯一の情報源がラジオだった。被災者の気持ちを落ち着かせ、勇気づけるため、アナウンサーは憑かれたように話し続けた。緊迫のラジオとテレビ放送局24時間。 |
件名1 |
阪神・淡路大震災(1995)
|
件名2 |
朝日放送
|
(他の紹介)内容紹介 |
乳児向けの「みんなのおうち」「ねんねんころりん」、乳児から幼児まで楽しめる歌に合わせた「みんなでうたおう!」、名作「ブレーメンの音楽隊」をもとにした「ブレーメンに行こう!」など、演じやすく楽しい作品を集めました。 |
(他の紹介)目次 |
エプロンシアター おはなし&演じ方(お誕生会のおはなし すてきなお誕生会 野菜のおはなし はたけのカーニバル 衛生のおはなし キレイ天使とバイキン魔王 乳児から楽しめるおはなし みんなのおうち 乳児から楽しめるおはなし ねんねんころりん 歌に合わせたおはなし みんなでうたおう 冒険のおはなし 迷子のチャッピー 日本の民話 もちつきごはん 世界の名作 ブレーメンに行こう!) エプロンシアター 型紙&作り方 |
(他の紹介)著者紹介 |
中谷 真弓 乳幼児教育研究所・講師。エプロンシアターの考案者。エプロンシアターの研究成果を保育学会で発表。この他、布おもちゃの研究、遊びの指導などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ