蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 207534462 | 706/デ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 207533845 | 706/デ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 207535907 | 706/デ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フロランス・デュカトー シャンタル・ペタン 青柳 正規 野坂 悦子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000496562 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美術館ってどんなところ? |
書名ヨミ |
ビジュツカン ッテ ドンナ トコロ |
著者名 |
フロランス・デュカトー/文
シャンタル・ペタン/絵
青柳 正規/日本語版監修
野坂 悦子/訳
|
著者名ヨミ |
フロランス デュカトー シャンタル ペタン アオヤギ,マサノリ ノザカ,エツコ |
出版者 |
西村書店
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
[38p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-89013-943-9 |
ISBN |
978-4-89013-943-9 |
分類記号 |
706.9
|
内容紹介 |
ワイドな見開きページで美術館の建物の構造をのぞいたり、自分だけのミュージアムをつくったり…。美術館のしくみを知り、美術館をもっと楽しく体験するための入門ガイド絵本。ミニクイズも掲載。 |
著者紹介 |
フランス国籍をもちベルギーのブリュッセルに在住。演劇と心理学を学び、ふたつの劇団に所属するかたわら心理学者として働く。2002年より子どもの本を書きはじめる。 |
件名1 |
美術館
|
(他の紹介)内容紹介 |
ワイドな見開きページで美術館の建物の構造をのぞいたり、自分だけのミュージアムをつくったり…。読み終わったときには、美術館のもの知り博士になっているはず。美術館での教育普及活動がさかんな昨今、子どもたちが美術館のしくみを知り、美術館をもっと楽しく体験するための入門ガイド絵本です! |
(他の紹介)著者紹介 |
デュカトー,フロランス フランス国籍をもち、ベルギーのブリュッセルに在住。演劇と心理学を学び、ふたつの劇団に所属するかたわら、心理学者として働く。2002年より、子どもの本を書きはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青柳 正規 1944年生まれ。東京大学副学長を経て、現在、独立行政法人国立美術館理事長、国立西洋美術館館長、日本学士院会員。2006年に紫綬褒章、2011年にNHK放送文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野坂 悦子 1959年東京生まれ。1985年より5年間、ヨーロッパに住んだ経験を生かして、オランダやベルギーの優れた絵本や物語を紹介している。紙芝居文化の会運営委員、JBBY(日本国際児童図書評議会)理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ