蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よくわかる日本の国土と国境
|
著者名 |
吹浦 忠正/監修
|
著者名ヨミ |
フキウラ,タダマサ |
出版者 |
出窓社
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207572207 | 319.1/ヨ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000496557 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よくわかる日本の国土と国境 |
書名ヨミ |
ヨク ワカル ニホン ノ コクド ト コッキョウ |
著者名 |
吹浦 忠正/監修
|
著者名ヨミ |
フキウラ,タダマサ |
出版者 |
出窓社
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
102p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-931178-83-0 |
ISBN |
978-4-931178-83-0 |
分類記号 |
319.1
|
内容紹介 |
日本の位置を説明できますか? なぜ国境線を引くのでしょう? 日本の国土、領域、国境、とりわけ国境の島々に焦点を当て、地理的、歴史的、世界的視野で公正に分かりやすく解説する。理解を助ける豊富な図版と写真も満載。 |
件名1 |
領土
|
件名2 |
日本-対外関係
|
件名3 |
国境
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本の国土と領域を地理的、歴史的、世界的視野で、公正にわかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本の国土(日本の位置を説明できますか? 緯度・経度で見る日本の位置 ほか) 第2章 領域と国境(国とは何だろう? 国の領域とは何だろう? ほか) 第3章 国境を形成する島めぐり(北方4島 礼文島・利尻島・奥尻島 ほか) 第4章 日本の国土の成り立ち(古代1 倭国の登場 古代2 律令国家の境界 ほか) 資料編(海洋法に関する国際連合条約 領海及び接続水域に関する法律 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ