蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208057604 | 391.3/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000396004 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦争の技術 ちくま学芸文庫 マ35-2 |
書名ヨミ |
センソウ ノ ギジュツ(チクマ ガクゲイ ブンコ) |
著者名 |
ニッコロ・マキァヴェッリ/著
服部 文彦/訳
|
著者名ヨミ |
ニッコロ マキァヴェッリ ハットリ,フミヒコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-09477-3 |
ISBN |
978-4-480-09477-3 |
分類記号 |
391.3
|
内容紹介 |
軍制改革の特命を帯び、厳しい訓練によって兵士を鍛えるとともに、クーデターを未然に防ぎ、不満分子を矯正するための管理体制を構築したマキァヴェッリが、強く、かつコントロールしやすい軍隊の作り方を説く。 |
件名1 |
戦術
|
(他の紹介)内容紹介 |
日韓関係をめぐり、大国はどのように動いたのか?19世紀以来、米国、ロシア、中国などが織りなす力関係に翻弄される韓国(朝鮮)と日本の関係をたどり、二国間関係に世界の動きから新しい光をあてた一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 朝鮮の開国と当時の国際情勢 第2章 日清・日露戦争と朝鮮(韓国) 第3章 韓国における日本の支配権の確立と列国 第4章 日本の朝鮮統治の開始と国際関係 第5章 国際情勢の緊迫と朝鮮の「大陸兵站基地」化 第6章 日本の朝鮮統治の終焉と朝鮮の南北分断 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ