蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戒名って高い?安い? 人生の「終活」、はじめませんか。
|
著者名 |
三浦 尊明/著
|
著者名ヨミ |
ミウラ,ソンミョウ |
出版者 |
日新報道
|
出版年月 |
2013.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009084674 | 186/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000495065 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戒名って高い?安い? 人生の「終活」、はじめませんか。 |
書名ヨミ |
カイミョウ ッテ タカイ ヤスイ |
副書名 |
人生の「終活」、はじめませんか。 |
副書名ヨミ |
ジンセイ ノ シュウカツ ハジメマセンカ |
著者名 |
三浦 尊明/著
|
著者名ヨミ |
ミウラ,ソンミョウ |
出版者 |
日新報道
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8174-0757-3 |
ISBN |
978-4-8174-0757-3 |
分類記号 |
186
|
内容紹介 |
社会の矛盾や現実的な不都合に正対しつつ、深く考えて、生きなおしをしてみませんか? 生前戒名から、葬儀、お墓、散骨まで、現代の駆け込み寺・住職が綴る人生の「終活」のすすめ。戒名Q&Aも収録。 |
著者紹介 |
1969年生まれ。大正大学仏教学部に学ぶ。宗教法人本寿院、同円宗院住職。華道・保粋遠州流家元。NPO法人かけこみ相談センター理事長。「つちぼとけ(土仏)」を通じた仏教活動を行う。 |
件名1 |
法名
|
(他の紹介)内容紹介 |
生前戒名、葬儀、お墓、散骨など…「終活」、実は“生きなおし”。NHKニュースウォッチ9で紹介された現代の駆け込み寺・住職からのメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 高い戒名・安い戒名 第2章 終活はじめましょう 第3章 戒名の会ってなんだろう 第4章 戒名の会で戒名を授かった方からの手紙 第5章 戒名Q&A 終活の章 仏さまの慈悲に耳を澄ませよう |
(他の紹介)著者紹介 |
三浦 尊明 1969年円満院門跡第56世・三浦道明大僧正の三男として生まれる。比叡山高校卒業後、大正大学仏教学部に学ぶ。以来、仏道修行に邁進。「つちぼとけ(土仏)」を通じた仏教活動を全国各地で行っている。また、社会福祉活動にも力を注ぎ、平成18年7月東久迩宮記念賞を受賞。宗教法人本寿院、同円宗院住職。華道・保粋遠州流家元、NPO法人かけこみ相談センター理事長。NPO法人日本投扇興保存振興会理事長を兼務。読売・日本テレビ文化センターやNHK学園オープンカレッジ、豊島区民カレッジの講師を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ