検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よこづなになったクリの木   文研の創作えどうわ

著者名 稲本 昭治/作
著者名ヨミ イナモト,ショウジ
出版者 文研出版
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川300375268913/イナ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲本 昭治 大社 玲子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000694546
書誌種別 図書
書名 よこづなになったクリの木   文研の創作えどうわ
書名ヨミ ヨコズナ ニ ナッタ クリ ノ キ(ブンケン ノ ソウサク エドウワ)
著者名 稲本 昭治/作   大社 玲子/絵
著者名ヨミ イナモト,ショウジ オオコソ,レイコ
出版者 文研出版
出版年月 2005.9
ページ数 46p
大きさ 24cm
ISBN 4-580-81514-9
分類記号 913.6
内容紹介 ヤスシは栗の実を落とそうとして眼にケガをしました。ところが、そのせいで栗の木を切ってしまうことになりました。小さい頃から遊んできたみんなの木です。何とかして守らなければとあせるヤスシは、あることを思いつき…。
著者紹介 1940年北海道生まれ。日本児童文学者協会会員。児童文学同人誌『まゆ』に所属。作品に「とうさんのでかせぎ」「こんぶとる舟で」「海の中の青い空」など。

(他の紹介)目次 非常事態のイラクを行く(アメリカ合州国取材からイラク取材へ
シンガポールという文化的奴隷国家
アンマンからバグダードへ
バグダード市民の表情
米軍二百余年の伝統たる無差別大虐殺 ほか)
貧困なる精神(日本の敗戦を「アメリカ合州国史」から再検討しよう
アメリカ合州国世界侵略史の延長としての「9・11事件」
日本型政治の生贄にされた辻元清美代議士
政策秘書の「制度」をめぐる変らない政治風景
女性議員をたたきまくる国会とマスコミ)
(他の紹介)著者紹介 本多 勝一
 1931年、信州・伊那谷生まれ。『朝日新聞』編集委員をへて、現在『週刊金曜日』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。