蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
空間の未来 K-BOOK PASS 06
|
著者名 |
ユ ヒョンジュン/著
|
著者名ヨミ |
ユ,ヒョンジュン |
出版者 |
クオン
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008931867 | 518.8/ユ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000925087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
空間の未来 K-BOOK PASS 06 |
書名ヨミ |
クウカン ノ ミライ(ケーブック パス) |
著者名 |
ユ ヒョンジュン/著
オ スンヨン/訳
|
著者名ヨミ |
ユ,ヒョンジュン オ,スンヨン |
出版者 |
クオン
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
368p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-910214-48-1 |
ISBN |
978-4-910214-48-1 |
分類記号 |
518.8
|
内容紹介 |
望ましい未来を創造する鍵は、階層間移動を可能にする<新しい空間>にある-。韓国の人文建築家が住宅、学校、会社、商業施設、自然環境などの問題を通じて語る、ポストコロナ時代の革新的都市文明論。 |
著者紹介 |
MITとハーバード大学大学院で修士号(建築設計)を取得。人文建築家。公益大学建築都市学部教授。ユ・ヒョンジュン建築士事務所、およびスペース・コンサルティング・グループ代表建築士。 |
件名1 |
都市
|
(他の紹介)内容紹介 |
突然の事故で両親を亡くし、「青葉おひさまの家」で暮らすことになった小学生の太輔。悲しみでしばらく心を閉ざしていたが、同じ部屋の仲間たちのおかげで少しずつ打ち解けていく。とくにお母さんのように優しい高校生の佐緒里は、みんなにとって特別な存在。施設を卒業する佐緒里のため、4人の子どもたちは、ランタンに願い事を託して空に飛ばす「蛍祭り」を復活させようと、作戦を立てはじめる…。直木賞受賞後第一作! |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ