検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

理想の教育がここにあった  各界で活躍する人材を生む「秀明学園」  

著者名 川添 道子/著
著者名ヨミ カワゾエ,ミチコ
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209404888376.4/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

121.08 121.08
日本思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000397966
書誌種別 図書
書名 理想の教育がここにあった  各界で活躍する人材を生む「秀明学園」  
書名ヨミ リソウ ノ キョウイク ガ ココ ニ アッタ
副書名 各界で活躍する人材を生む「秀明学園」
副書名ヨミ カッカイ デ カツヤク スル ジンザイ オ ウム シュウメイ ガクエン
著者名 川添 道子/著
著者名ヨミ カワゾエ,ミチコ
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2017.12
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-907514-93-8
ISBN 978-4-907514-93-8
分類記号 376.48
内容紹介 3つの教育「共育」「協育」「強育」を実践する秀明学園。秀明学園の教職員、在校生、卒業生、卒業生の父母へのインタビューや入寮体験を通して、「中高一貫教育」「全寮制」「秀明学園」の魅力を紹介する。
件名1 秀明学園

(他の紹介)内容紹介 秩序と規範はいかにもたらされ、どのようにいだかれるか。イエ、クニ、社会、「国家」など、さまざまな位相における秩序と規範のあり方、時代のなかでのその変容について検証する。
(他の紹介)目次 1 「国家」像の変遷
2 秩序と規範を支えるもの(ケガレの構造
神話と歴史
「妹の力」と日本型「女性性」―その歴史性と汎文化性
イエの変遷)
3 社会の流動化と再編(日本人の法意識―その歴史的背景
経済の思想
思想史と宗教史の、その裏側は―近代日本のキリスト教受容をめぐって
脱国民国家の思想からオルター国民国家の思想へ―入国民国家の思想をてがかりに)
古典を読む(『古事記』『日本書紀』
慈円『愚管抄』
荻生徂徠『辨名』)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。