蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000139667 | 498.4/ラ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000314531 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間エコロジーと環境汚染病 公害医学序説 人間選書 92 |
書名ヨミ |
ニンゲン エコロジー ト カンキョウ オセンビョウ(ニンゲン センショ) |
副書名 |
公害医学序説 |
副書名ヨミ |
コウガイ イガク ジョセツ |
著者名 |
セロン・G・ランドルフ/著
松村 竜雄/訳
富所 隆三/訳
|
著者名ヨミ |
セロン G ランドルフ マツムラ,タツオ トミドコロ,リュウゾウ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
1986.7 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-540-86024-0 |
分類記号 |
498.48
|
件名1 |
公害病
|
(他の紹介)目次 |
第5章 小さなゆらぎの一般論 第6章 宇宙論的ゆらぎの進化 第7章 マイクロ波で観た空の異方性 第8章 構造の成長 第9章 重力レンズ 第10章 宇宙論的ゆらぎの起源としてのインフレーション |
(他の紹介)著者紹介 |
ワインバーグ,スティーブン 1933年、ニューヨーク生まれ。コーネル大学卒業、コロンビア大学でPh.D.を取得。ハーバード大学教授を経て、現在テキサス大学物理学科教授で、天文学科教授も併任。専門は素粒子物理学と宇宙論。1979年に、S.グラショウ、A.サラムとともに電弱理論への貢献でノーベル物理学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小松 英一郎 1974年、兵庫県宝塚市生まれ。2001年、東北大学大学院理学研究科博士課程修了。テキサス大学教授を経て、現在、マックスプランク宇宙物理学研究所所長、東京大学高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構上級科学研究員。理学博士。専門は宇宙論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ