蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
敗者の維新史 会津藩士荒川勝茂の日記 中公新書 967
|
著者名 |
星 亮一/著
|
著者名ヨミ |
ホシ,リョウイチ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1990.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000872945 | 212.6/ホ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000383800 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
敗者の維新史 会津藩士荒川勝茂の日記 中公新書 967 |
書名ヨミ |
ハイシャ ノ イシンシ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
会津藩士荒川勝茂の日記 |
副書名ヨミ |
アイズ ハンシ アラカワ カツシゲ ノ ニッキ |
著者名 |
星 亮一/著
|
著者名ヨミ |
ホシ,リョウイチ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1990.4 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-100967-3 |
分類記号 |
212.606
|
件名1 |
会津藩
|
(他の紹介)内容紹介 |
老朽化の進むマンションで、両親と中学に入って荒れはじめた兄と暮らすほのかは、古い土蔵がある隣の家のおばあさんが気になっている。近所でボヤ騒ぎがあった翌日、エレベーターで奇妙な人形を見つけたことをきっかけに、ほのかの身の回りでは不思議な出来事が起こり始めて―古道具に宿ったつくも神と人々の交流を描く、温かなファンタジー。巻末に岡本順による絵物語を特別収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 遊 1959年京都市生まれ。立命館大学文学部史学科卒業。2002年『えんの松原』で第49回産経児童出版文化賞および第35回日本児童文学者協会新人賞、04年『ユウキ』で第44回日本児童文学者協会賞を受賞。他の著書に、岡本順との共著・第17回日本絵本賞を受賞した『きつね、きつね、きつねがとおる』(ポプラ社)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ