蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
片手で持って歩く地図鎌倉・横浜 [2022]
|
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
動く図書館 | 008579807 | 291.3/カ/22 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000788706 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
片手で持って歩く地図鎌倉・横浜 [2022] |
書名ヨミ |
カタテ デ モッテ アルク チズ カマクラ ヨコハマ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-415-33058-7 |
ISBN |
978-4-415-33058-7 |
分類記号 |
291.37
|
内容紹介 |
鎌倉・横浜を訪れたら、ぜひ歩きたい38コースを紹介。歩く時間や距離といった散歩データ、詳細地図などとともに、見どころや立ち寄りスポットを案内する。データ:2021年12月現在。 |
件名1 |
鎌倉市-紀行・案内記
|
件名2 |
横浜市-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
散歩みちで目にする顔なじみの虫たちの名前の意味や由来。70種を選んで紹介。 |
(他の紹介)目次 |
春の虫(モンシロチョウ―紋白蝶 ギフチョウ―岐阜蝶 ベニシジミ―紅蜆/紅小灰 ヤマトシジミ―大和蜆/大和小灰 ほか) 夏の虫(アゲハ―揚げ羽 ツマグロヒョウモン―褄黒豹紋 ホタルガ―蛍蛾 コスズメ―小雀 ほか) 秋の虫(キタテハ―黄立て羽 モンキチョウ―紋黄蝶 キタキチョウ―北黄蝶 クロコノマチョウ―黒木の間蝶 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
森上 信夫 昆虫写真家。1962年埼玉県生まれ、立教大学卒業。1996年、「伊達者競演―昆虫のおなか」で、第13回アニマ賞を受賞。著書に、アニマ賞受賞作を収録した『虫のくる宿』(アリス館)などがある。日本トンボ学会会員。埼玉昆虫談話会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ