蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
藤井聡太がやさしく教える将棋・攻めの基本
|
著者名 |
藤井 聡太/監修
|
著者名ヨミ |
フジイ,ソウタ |
出版者 |
日本将棋連盟
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210509154 | 796/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000908613 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
藤井聡太がやさしく教える将棋・攻めの基本 |
書名ヨミ |
フジイ ソウタ ガ ヤサシク オシエル ショウギ セメ ノ キホン |
著者名 |
藤井 聡太/監修
将棋書籍編集部/編
|
著者名ヨミ |
フジイ,ソウタ ショウギ ショセキ ヘンシュウブ |
出版者 |
日本将棋連盟
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8399-8423-6 |
ISBN |
978-4-8399-8423-6 |
分類記号 |
796
|
内容紹介 |
将棋は攻めていったほうが勝ちやすいが、最初のうちはどの駒を動かせばいいかわからないことも多い。陣形をつくって、駒を前に進め、相手の駒を取っていく、攻めの基本をわかりやすく解説する。 |
件名1 |
将棋
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本48番目の県でのほほん学校生活満喫中。日本のどこかにある県の小学校で起きるすこし“ヘン”、なぜか“まったり”の5つのお話。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 マチ 愛知県生まれ。2007年4月、ホームページ「山田の書きもの」を開設。ここでショートストーリーを発表。2009年春、幻冬舎より『山田商店街』を出版。オリジナルの百字の原稿用紙ぴったりにお話を書く『山田百字文学』や、マッチ箱に物語を詰め込んだ『山田マチの山田マッチ』などを制作して、ギャラリーやイベントでの展示を精力的に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 杉山 実 1973年、東京生まれ。多摩美術大学在学中から版画、マンガ、アニメーションなど幅広い創作活動を行い、エッチング作品で自己の世界観を発見する。NHK教育「おかあさんといっしょ」内での歌「いえイェイ!!」のアニメーションを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ